
土台含め5面で爪とぎができるし高さも81cmと高く&ごみ・紙粉の量が少ない丈夫なダンボで安心の日本製、ちとお値段は張ったのだが・・・

これが3猫皆に大好評で・・・
クロちゃんは土台には乗らず床から立ちあがって爪とぎ派。

Dちゃんは土台に乗ったり乗らなかったり、

土台で偉そうに寛いでたり(笑)

銀ちゃんも土台に乗ったり乗らなかったりなのだが・・・、

わざわざ他の爪とぎにONして爪を研ぐ必要があるのか?(笑)

で、相変わらず13cm四方程のポール上にONして私をヒヤヒヤさせている・・・。

大好評で嬉しいのだが、これをゲットしてから他の爪とぎで全く爪とぎしなくなっちゃって傷みが早いんだよね

昨夜は寝落ちしてブログ訪問はお休みしたなりよ~。
☆☆応援して頂けると嬉しいです&励みになります☆☆
それぞれポチっとクリックを


応援して下さった方、ありがとうございます
皆様のコメント&応援がとても嬉しく励みになっております・・・が毎日レスできなかったり、全員の方に個別にお返事できなくてごめんなさい。ブログ訪問&応援は前日コメント頂いた方のブログから順に、リンク先にも時間が許す限りいかせて頂いておりますが、仕事から帰宅し諸々落ち着いた夜間&猫ら~が寝てる時限定で中々コメント残せず無言訪問ばかりで申し訳ありません。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ちなみに同時にゲットした縦置きも横置きもできるブリッジ型爪とぎはと言うと・・・

縦置きにしてることが多いのだが、爪とぎ部分が2面しかないせいか?上下に台座があるせいか?台座部分が普通のダンボールで滑るのか?爪とぎはほとんどしてくれない(涙)
ま、上で寛いでたり第2のキャットタワーとしては好評で、

日向ぼっことかしてるんですけどね~。

この記事へのコメント
きぃた
ゴミに出す時になかなか大変そう・・とか、いらんことを考えてしまいました
とは言っても紙ですから、確かに上に乗られるとちょっとドキっとしますねぇ・・・
銀ちゃんの胸の毛がチリチリで、なんかインスタントラーメン食べたくなってきました(笑)
のん福レオのお母さん
ネコちゃんは背伸びをしながら爪研ぐのが好きみたいだから
良かったのかな☆
意外に横型はダメなのか~^^;
良い参考になりました、ありがとうございます^-^
さっち
丈夫そうだし!!!
銀ちゃん、小さなスペースの上でご満悦なお顔がいいわぁ~♪
銀ちゃんとDちゃんが乗っても楽々な広さで、かなり安定しているようですね。
ちょっと気になる爪とぎですww