
の写真は何度も登場してますが、本当にバブらしい、これぞバイジャン!!って表情です。
仔猫の時にひとめ惚れしてお迎えしてからずっと・・・

いつもいつでも大きなクリックリの愛らしい瞳で私を見つめ続けてきたバイジャン。

共に暮らした約19年7カ月、本当に色んな事がありました。人との別れがあり、荒れた時代もあり、どん底に落ち込んだり辛かったり苦労した時代も、バブだけは私の傍にいました。大袈裟でなく、バブがいたから頑張れた、生きてこれたんだと思います。

本当に人の言葉をよく理解し、私の話にジっと耳を傾け要所要所で「ンニャー」と言葉を返し・・・バブに支えられて生きてきたように思います。バブは私の一番の理解者で友人で父親で子供で・・・長年苦楽を共にしたバイジャンは私の半身で私自身のような存在でした。
4猫皆それぞれ可愛くて愛しくてたまらない存在で誰が一番って事は本当にないのだけれど、バブのように全てを超越したと言うか魂が触れ合うような自分自身と思えるような存在の猫には・・・きっともう出会う事はないと思います。それはきっと、バブの一人っ子時代が長かったせいなのか?あまりに長い年月を共に生きてきたからなのか・・・。生まれた時から動物と共に暮らしてきたけど、バブは初めての自分だけの子だからなのか・・・。
バイジャンがいない毎日は、支えを失った蔓性植物のように何とも心許ないよ。

旅立つ2日前、最後の力を振り絞って朝の猫ベランダに出て、色んな角度から庭を見下ろし、朝陽を見て・・・大好きなお外にお別れしてたね。

酸素室に入ってたバブを可愛がってたクロちゃんがお見舞いしたね。

バブの容体が急変し、遠慮がちに遠巻きに見てただけのクロちゃんが急に酸素室に入って行ったから・・・もう危ないのかな?って内心思っちゃったよ。貴方の体が痙攣し、意識が混濁してから呼吸を止めるまで、あの落ち着きのないクロちゃんがずっと傍で見守ってたのに気付いてましたか?皆に恐れられてた貴方に遠慮なく近づき仲良くしてたクロちゃんと、1日1回追いかけっこするのが日課だったね。
最後旅立つ時「私をおいていかないで」って言っちゃってごめんね。んでも辛そうな貴方に「もういいよ」って言ったら最後に私の手をキュって握り返してくれてすぐに旅立ったバイジャン、最期まで本当にバイジャンらしかったね。
虹の橋では実家最後の猫チーちゃんと再会しましたか?壮絶なケンカをしてた貴方達だからちと心配だよ。

雷ぞーさんを迎えにきてくれてありがとうね。相変わらず雷ぞーに力関係を示すマウントをしてますか?

まさかこんなケンカはしてないよね!?

(長老には絶対逆らわなかった雷ぞーが唯一反撃した時です)
今は梅の花が咲き良い香りを放ってるし、もうすぐ桜も綺麗な時期を迎えるよ。

昨年、桜の時期の少し前に・・・お散歩シーズン目前に旅立ってしまったバイジャン、貴方のいない2度目の桜の季節になろうとしています。
高齢になり寝てる事が多かったバイジャンだけど、私が帰宅すると必ずお迎えに来て「ンニャー」って言ってくれたよね。
バイジャンも雷ぞーも気配を現わしてはくれず、夢にも現れてくれずなんだけど・・・クロちゃんが夜鳴きしてると、もしかして2猫がきてるのかな?とも思ったり。
バイジャン、長年私を支えてくれて本当にありがとうね、貴方にはどんなに感謝してもしきれない色んな想いがあります。

バブが旅立って1年、雷ぞーが危なかったりでバブの死をきちんと受け入れられたのは雷ぞーも旅立った後な感じで、んでも1年が経ったんだな・・・と。
やっぱりやっぱりもう一度会いたい、声が聞きたい、大好きだった顔周りを撫でてあげたいな。
☆☆応援して頂けると嬉しいです&励みになります☆☆
それぞれポチっとクリックを


応援して下さった方、ありがとうございます
皆様のコメントとても嬉しく励みになっております・・・が毎日レスできなかったり、全員の方に個別にお返事できなくてごめんなさい。ブログ訪問&応援は前日コメント頂いた方のブログから順に、リンク先にも時間が許す限りいかせて頂いておりますが、仕事から帰宅し諸々落ち着いた夜遅く&猫ら~が寝てる時限定で中々コメント残せず無言訪問ばかりで申し訳ありません。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★今夜はバイジャンを想って涙涙・・・でこんな時間、明日もってかもう今日だけど仕事だから寝ないとなんだけどね

この記事へのコメント
chibi
ニャンママ
私も今年19歳の猫を見送りました。
その前は22歳の猫を。
「妹ができて、友達になって、お姉ちゃんになって、お母さんになって、おばあちゃんになって...逝っちゃったね」
今27歳と25歳の娘達が火葬場でつぶやきました。
長い年月娘達の成長と家族の歴史を見守ってくれたなぁ...と感謝の気持ちで送った時の事を思い出しながら読ませて頂きました。
バブちゃんも雷ぞーちゃんも、baraiさんに感謝して見守ってくれていることでしょう。
kitten
バブさまの愛らしい姿や華やかなコスプレ姿は
いっぱい私の中でも残っていて考えてみたら
長い長い年月を6~7年でしょうか?
家にいた日は毎日欠かさずbaraiさんの
ブログにお邪魔させていたのでバブ様と
雷ぞーさんの居なくなった喪失感は
私にとっても半端ではありませんでしたが
クローネくんとDちゃんがbaraiさんと
お母様を支えてくれているので安心ですし
私もDちゃんクローネくんの元気な姿に
バブ様と雷ぞーさんの居なくなった寂しさを
癒してもらっています。
でも寂しさは消えないですよね、私も
初代のケビンやバロンを亡くした悲しみは
未だに消すことが出来ませんが
マリアやロンや夢がその寂しさを慰めてくれています。
baraiさんお仕事お忙しいみたいですが
バブ様や雷ぞーさんのためにもご無理なさらずご自愛くださいね♪
のん福レオのお母さん
長生きされた猫ちゃんは、その分思い出も深いことでしょうね。。。
いくらのかぁちゃん
1年で色々な事が続けざまでしたね。。。
それはそれは深い深い愛情。
ともにいきてきた時間、、、、
さぞかし思う事も多いことであろうことと、お察しいたします。
うちももうすぐ…4月1日。
クロすけの命日。
4年たった今も思い出すと、
後悔とつらい気持ちがこみ上げてしまいます。
クロちゃまとDちゃんがいてくれて
良かったです。こころの支えはやっぱり
一緒にいてくれる猫ちゃんたちですね。
けいちん
ぽっかり心に穴があいたままですね。
バブちゃん☆雷ぞーちゃんbaraiさん見守ってくれているよ^^!
私はまだお別れはナイけど、恋太郎は私の分身です!
バブちゃんもbaraiさんの心を支え続けてきてくれたと思うと・・・
そばにいてくれない淋しさがどんなにツライかわかるんです。
なんて打っていると涙が。。。(ノ_・。)
一生一緒にいられると信じていたいです。
こけもも
バブ様、大好きですよ。
これからもずっと、baraiさんとニャンズを見守っていてくださいね。
ツブシオ
桜の咲く季節にいって、
そしてまた桜の咲く季節が巡ってくる・・・
桜の向こうでは、長老様と雷ぞーさんが微笑んでいると思います。
Yomogi
先日自分の記事を書く際に「猫 マウント」と検索したらば可愛いバブちゃんの記事がわりとトップにでてきたわよ♪
可愛い雷ぞーさんとのファイトのお写真は初めてみます。見逃してたなぁ。
お別れした子はいつまでもずっと思い出してあげたらいいのだと思います。
私もそんな子がふたりいます。。。
我が家は短毛ズなので、こちらの可愛子さんに会いにくるの楽しみです!
yuya
一年前はまだ余震が続く中、
ただでさえ心細かったのに、2にゃん不調で。
baraiさんはいっぱい自分を責めたんじゃないかと。
昨日今日と少しずつ暖かくなってきて、
長老様が春を連れてきてくれたのかな。
私も全然忘れられず、会いたい触りたい抱きしめたいと
泣く日もあります。。。
今日はリビングの長老様の為に、何かお花を買って
帰るね。。。
ポーちゃんママ
月日の流れが早く感じられてしまぃますね。
バブちゃんの命日は我が家の息子の生まれた日でもあり、きっと忘れられない日となるんだなぁって感じています。
バブちゃん、きっとずっとbaraiさんを見守ってくれてますよ。
たんたん
去年はいろんな事が次から次とあったからかなんだか早いと言うか…。
実は先日住所を調べる為にバブ様と雷ぞー様のアルバムをしまっていた場所から出して久しぶりに2ニャンのアルバムを見ていたのですがどの写真を見てもやっぱり愛情たっぷりで、それをパソコンの机の上に出したままコンビニへ出掛けてしまって数分後帰ってくるとないんですよ、あれれ?とさがしているとそらたんがいつも占領して寝るソファーに運んだみたいで横に置いて寝てました。そらたんにもわかるのかな?って思っちゃったり(*/ω\*)ふふふ
cheekykoko
バブちゃんに会えなくなって、雷ぞーさんもそうだけど、本当に寂しい。
Gavi
長老さま、baraiおねえちゃんにこんなにも愛されてしあわせだったと思うのにゃ。
雷ぞーくんと一緒にお空からきっと見守ってくれてますよね・・・
ellemoi
虹の橋で雷ぞーさん、チーちゃん、
いっぱいの友達ニャンコと仲良く遊んでると思います。
みゅうらむ
やっぱり最初の子で、長い時間一緒に生きてきたから、特別な存在なんでしょうね(^ω^)
私にとってのミュウも同じです(=‘x‘=)
今は雷ぞーさんと一緒に見守っていてくれるよね(・∀・)ウン!!
ポチポチ☆彡
mamachy
バブちゃん。。。もう一周忌ですね。私もbaraiさんと同じ気持ちです。
逢いたい。。。声が聞きたい。。。ナデナデしたい。。。もうできないと思うと胸が苦しく、涙してしまいます。
いつかきっと逢える日まで私たちも元気で頑張りましょう。あちらでは、みんにゃでお花見準備しているかしら
ノルラン
baraiさんにとっては長い一年でしたか?
それとも短い一年でしたか?
いづれにしてもbaraiさんの心にずっと生き続けてくれるバブさまでしょう。
バブさま・・虹の橋の生活はどうですか??
ぽち☆
ティティ
一年って、こんなにも早かったかしら…
旅立つ2日前のお写真を見て、
もう一気に涙腺崩壊しちゃいました。
お庭…目に焼き付けたかったのね。
きっときっと、今日の温かい日射しは、
バブちゃんも喜んだと思います。
お庭を一杯歩きまわったと思います。
そして、今頃…baraiさんのお帰りを待っているはず…。
バブちゃん。もうじきbaraiさん帰ってきますからね~!^^
えりまき飼い主
早いなぁ
バブちゃん、今見ても
やっぱり涙が出ます
今は俺様雷ぞー様と
仲良く遊んでいるかな?
虹の橋で待っていてね^^