
(手ってこ=手、我が家の痛い猫語辞典より)
ウルウルの瞳、プックリした口元・・・のベンツマーク(笑)、短い手ってこ・・・う~ん、たまらん


それにしてもDちゃん、三角おむすびみたいでコロコロしてて・・・何だかますますデラックス化してるような?いや、気のせいよね、気のせい&毛のせいに違いない(; ̄ー ̄川
上げてる手ってこは右手の時もあれば左手の時もあるんだけどさ、

遊んでる時のみならず、私が撫でようとしたり話しかけた時も用心して片手を上げるのは・・・すぐに猫パンチできるようにって感じなんだよね


ご機嫌スイッチOFF時のD様は何ともつれないツンデレラちゃんなのだった(´ω`)・・トホー
ストルバイト妖怪(溶解)と闘ってる黒王子クローネ、

お腹を壊してたのがここ2,3日いい感じだし、家でph試験紙で測った時はph少し下がってる感じだし、オチッコもちゃんと出てて頻尿でもない 週末通院予定なのですが、良い結果が期待できそうな気もするんだけど・・・どうかしらん?尿検査以外に一応便検査もしてもらおうかと思ってるんだけど、お腹の調子が落ち着いた状態であれば新たなサプリetc 試していこうかと思いまっす。泌尿器系は長びくし癖になるし・・・次回検査で結果良好であれば療法食・尿酸化剤は長く続けたくないしサプリで維持・改善できればいいなと思ってるんだけどね~。ベリー系サプリはあげようと準備してあるけど漢方の猪苓湯(ちょれいとう)が効くとも聞いいてちと気になってたり・・・猪苓湯は実は初めて知ったのでこれから色々調べてみまする。
☆☆応援して頂けると嬉しいです&励みになります☆☆
それぞれポチっとクリックを


応援して下さった方、ありがとうございます
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★昨日1月25日は俺様殿様雷ぞー様4回目の月命日でした、旅立って4ヵ月・・・です。今の心境とか書こうかな・・・と思うも、どうも上手く書けそうもなく記事にはしなかったのですが、悲しいより寂しいより・・・とにかく会いたいの一言なのかな。
この記事へのコメント
たんたん
とっても可愛いですよね
ええええ…猫パンチのため?
そんなことは…
きっとないですよ~!!!!
そういえば動画もありましたよね。
ディーテ様がちょこんってお手手を挙げるやつ。
あれとっても好きです
今日更新したブログにリンク貼らせていただきましたが
もし問題がありましたらお知らせください。
事後報告でスミマセン
Yomogi
よみにげできなかったわ~
すごく可愛い表情です。この角度ならわが子も可愛く撮れるのかしら?
デラックス化ゴージャス化、結構結構♪
冬だもの、暖かくぬくぬくモフモフにね~
猪苓湯はいいと聞いてもらいましたが、使ったことはありません。漢方はまずいので、カプセル詰めが面倒で(苦笑)
クランベリーは効果ありだったような印象ですヨ。ただしストルバイトではなく、膀胱炎予防でしたが。
もう4回目ですか。
早くて長い、ですよね。
一段と寒くなりました。baraiさんも猫にくるまって?暖かくお過ごしくださいませね~
Yomogi
1/15の記事をとじっくり読ませていただき、
ふと思い出したことがあります。
膀胱炎になりやすい時期は、穀類の入っていないフードにするのもいいそうです。そういえばウチは手作りと穀類の入ってないカリカリフード中心で、最近膀胱炎になってないな~
↓ 私が友人に教えてもらったサイトです。
http://cat.saftyblanket.com/sb/sb.cgi?eid=338#comments
baraiさんのことですからご存知かもですが、よその猫の心配のほうが冷静に考えたりできたりしませんか?ごめんなさい、私がそうなので。いつも「前に教えたじゃん」とか言われます~
にんぶー
やっぱり、いつでも攻撃できるようにかな?
甘えも攻撃も受け止めてくれるって解ってるから
出来る行動よね~。←(って、攻撃って決め付けてるよね~)
cheekykoko
でもきっと冬毛だよね。
りあむもたぶん・・・そう・・・もごもご
うちはクランベリー系きかなかったなぁ。
ナチュバラ食べてても結晶なったし。
獣医さんが新しいクランベリー入りの尿酸化剤があるっていってたけど、今ほどの効果ないっていったから、換えるの悩んでる~。
そして予防かなにかのクランベリー入りのおやつ、2袋もかったけど、のえるもりあむも食わなかった(^_^;)
なにか効くもがあるといいね。
amiyan
クロちゃまお腹よくなった&PH値も下がっているようでよかったです。病院でよい結果がでますように。
うちも尿検査を病院にお願いすべく採尿を試みているんだけど難しい(涙)今のトイレで上手くできなかったら、にゃんとものトイレに変更することも考えてます( ̄▽ ̄;)
あーるぐれい
間近で見れるなんてほんと羨ましいです。
ずいぶん前ですが、本も買ってDVDも見ましたが、やっぱりかわいかったです。
いいなぁぁぁ・・・。
ティティ
ものすごくボリュームアップしてますね~!
baraiさん、アタクシには、どっから見ても「毛」に見えますヨ!^^
寒いから、冬毛がパワーアップしてるんですよ♪
抱っこしたら、ホワホワなんだろうなぁ~。(* ´Д`*)
Dちゃん、猫パンチはお手柔らかにお願いします。^^
クロちゃん、イイ結果が出るとイイですね!^^
苗
デラックスだなんてそんなこたぁありませんよ。
毛です、毛!!(わたしの口癖・・・)
クロちゃんの結石、綺麗に治ってくれることを祈ってます。
ベリー系はよく聞きますけど漢方ははじめて聞きました!
結果が出たら教えてくださいね。
猫トイレのほうも・・・(笑)
はろぉちぐ♪
1枚め2枚めのおむすびDちゃま ホントかわいいわー♪
もふもふすごいな~
今年の関東すごく冷えてるからいつもよりモフってるんだねーきっと。
けっしてデラックス化はしてないと思うけど~( '∇^*)^☆うふっ♪
でも コロコロDちゃま大好きよん☆
目んめが寄り目になってるね~(≧∀≦*)
クロちゃん 週末通院なのね。PH下がってるといいね。
私
うちも 尿石ができてしまってからの対処になってしまってて。なかなかできないように、PHを安定できるように などの予防が上手くいってないからなぁ・・・猫の体質にもよるだろうし なんでも実験的っていうか 確信してケアしてあげる方法がなくて困ってしまいますよね。いいほうに作用してるのか 状態がわかりませんものね、ちっこ系の病気って。
Gavi
ペシッってしてー!って思っちゃうにゃあ♪
さっち
ツンがデレになった時の嬉しさはたまらないですね♪
クローネ王子は、うちもストラバイトがいるので、参考になります!
barai
ご訪問ありがとうございます、皆様の応援&コメントが毎日とても楽しみで励みになっております
毎日レスできなかったり、全員の方に個別にお返事できなくて申し訳ありません。
Dちゃんデラックス化はきっと・・・冬毛のせいだと信じましょう!!(笑)
んでもシャンプー時期を過ぎてるので毛はかなりボサノバ~、今クロちゃんシャンプー出来ないしDちゃんだけだとどうも気合いが入らず(汗)
barai
ベリー系は溶解と言うより泌尿器トラブルの予防ですものね~。クロちゃんはとりあえずストルバイト結晶がなくなったら予防の意味であげようかと。
そうそう、グレインフリー(穀物不使用)フードが良いらしいのですが、何せクロちゃんは偏食で食が細くって・・・アカナ、オリジン、イノーバEVO、now!は以前試した時にNGだったのですよ。まだ試してないメーカーも少しあるんだけどね~。お腹が治って落ち着いたら少し試してみようかと思うんだけど。
まずは週末の検査次第ってところです。ご心配&アドバイスありがとうございます
barai
ベリー系はストルバイト溶解ではないもんね~。
ほんと、フードに気をつけててもなっちゃったりストルバイト妖怪は手強いね。
クランベリーが入ったオヤツ、頼もうと思ったけどクロちゃんはきっと食べないと思ってやめたのよ。そっか、のえりあNGだったか。
barai
ワ─。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。──ィ、親バカなのでめっさ嬉しいっす
宜しければ是非間近でご覧下さいっ
barai
雷ぞーの時もそうだったけど、猫によって合う合わないあるし、ほんと実験的に試していくしかないっすね。
良さげなの全部あげるわけにもいかないしね~。
チャンルー
Naturally, with those people perks occur the responsibilities that is included in representing a real large world-wide brand, and Coca-Cola Bundle is be subject to thorough auditing along with quality investigations, both interior and outer.