

26日はクロディーW通院で3種混合ワクチン接種 Dちゃんは8月の健康診断でCRE(クレアチニン)の数値が若干高めで服薬&処方食・療法食となったのですが9月の検査では数値が下がってました。その後服薬は終了し処方食もやめて様子を見て10月の検査では更に数値が下がり、今回も血液検査をしましたがCRE1.3mg/dLで正常範囲内。腎臓に関しては今のところ心配はなくなり、今後は血液検査も通常の健康診断と同じ間隔で大丈夫

目と皮膚が弱いDちゃん、季節の変わり目や空気が乾燥する冬に悪化する事が多いのですが・・・またまた目が悪化で検査しましたが角膜に傷はなく常にしている点眼&サプリ以外にもう1種類点眼を朝晩追加。ま、目は小さい頃からの繰り返しで結膜は伸びちゃってるけど激悪化する事はなくなったしそんなに心配いらないっす&腎臓の心配が一応なくなって何より。


問題はクローネなのよね。

2週間程前?から黒ちゃんの顎に黒いゴマ粒のようなものがあって最初見た時蚤かと思っちゃったけど「挫創(ざそう)=猫アクネ、猫ニキビ」でさ、自宅で消毒したり清潔にしてたら良くなってきてたんだけど自分で引っ掻いちゃったのか悪化!!
綺麗な白い顎が・・・

こんなんなっちゃったのよ


(炎症してるか見る為にお母んに押さえてもらったけど、クロちゃんは喜んでます・・・笑)
病院で診てもらったけど炎症はナッシングで消毒薬を処方、水で希釈して1日1回顎をコットンで消毒。

人間のニキビ同様余分な皮脂って感じの皮膚トラブルなのでそんなに心配はいらないけど、掻いたり化膿したりすると大変よね。幸いその後掻いてる様子もなく消毒も良い子でやらせてくれるのでホっ。んでも顎が綺麗になるには少し時間かかるかな?


そうよねそうよね、私がもっと気をつけてれば良かったね、ごめんよ。
でもってここのところクロちゃんの猫砂のオシッコの塊が少し匂いがキツくなったような気がしてて・・・心なしか色も少しだけ濃くなったような?(色に関しては気のせいかも?)気になったので尿検査してもらいました。
尿内には細菌(バクテリア)がいて普通ですが球菌の数が普通より多いとの事で、抗生剤を朝晩服薬する事に。放置しておいたら膀胱炎とかF.U.L.T.D の可能性もあったし早期発見でホっ。頻尿ではなく潜血もないのですが、最近寒いせいか?トイレに行く回数が減った感じで古い尿が膀胱内に残ってたりも原因かなぁ?PH値も高めなのでサプリも朝晩追加なり 年末年始を挟むので2週間服薬し再診予定ですが、様子がおかしくなったら即病院って感じです。ってかワクチン延ばして尿検査先にやった方がよかったか(汗)
昨夜はワクチン&病院疲れか2猫共グッスリ~ヌ。今日はDちゃんは普通通りだけどクロちゃんがちと元気ないかな?ワクチンの副反応とかではない感じ&抗生剤が合わなくての吐き気とかもないんだけど・・・何となくいつもと違う感じで寝てばかりだし心配。


何せ雷ぞー&Dちゃんは怒涛の病院通いって感じでクロちゃんは健康診断以外はほぼ通院なしの子だったので私もショッキンよ。とりあえずお薬&サプリ飲んで暖かくして様子見っす。お散歩はここのところ寒くて中止してる(真冬でも気温&陽射し次第ではお散歩するけど短時間)んだけど・・・縁側も夕方近くなると冷えてくるので要注意だわっ。
昨日は病院が混んでて中の診察室で待ってる間にクロディー撮ったりしたんだけどさ、何やらコンデジのメモリーカードがイカれたらしく途中からメモリーカードエラーに、PCにも取り込めずでガックシなりよ。お金かければ復旧できるかも?だけど・・・まいっか。この前はバッテリーがいかれちゃったし今度はメモリーかよって感じで、もう長年使ってるので諸々ガタがきてるのかしらね。
☆☆応援して頂けると嬉しいです&励みになります☆☆
それぞれポチっとクリックを


応援して下さった方、ありがとうございます
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★クロちゃんも心配なんだけど、お母んの右手中指もでして・・・真皮内には入りこんでないので転移性の高いヤバい皮膚癌の心配はなくなったと思いきや、かなりの激痛で腫れもあって指の根元も痛いってことで明日の予約を待たず今日急きょ大学病院に

この記事へのコメント
たんたん
ディーテ様、良い結果が出たみたいで良かったですね。
クローネ様、顎の所くろ~くなっておりますね。
お肌のトラブル、ニャン様にもあるのですね。
早くキレイキレイになるように祈ってますね。
お母様も腫れ上がって激痛…辛いですね
お薬が効き早くよくなりますように…。
kitten
おっぴろげツーショットですね(*^_^*)
色々心配ですね・・・
お薬が早く効きますように!
ブログ引っ越しました
http://kitten1107.blog15.fc2.com/
猫ママ
通称アゴニキビ、あっという間に広がったりしますよね
ちょび太がアゴニキビです(^^;;
おかぁ様の炎症が鎮まりますようにm(_ _)m
ronmama
年末年始は 病院etc 休みになるから 急遽の時が心配ですね・・・無いに越したことはないですが・・・
ツブシオ
お母様、お大事に!
ライくんちのばぁや
引っ掻いちゃったのね(≧▽≦;)
うちもリサがポツポツ出来てたんですけど
夏だったかな?少し目立って来て
掻いたような跡もあったので診てもらいました。
クロちゃんも早く治るといいですね。
私のデジカメも古いです。
最近しょっちゅう充電しないとなんで
たぶんバッテリーの寿命かなと。
何年だっけ?・・・
取説見たら2004年でした^^;
cheekykoko
消毒したあとに気になってかきかきすると余計悪いみたいで、かきかきするようなら、しないほうがいいと獣医さんにいわれたけど、りあむくん、つけるのはいやがったけど、気にはならなかったのですぐに治りましたよ。
冬はなりやすいですもんね。
ほんと、膀胱炎とかになる前でよかったですよ。
のえるくんも今日尿検査だったのですが、ひどいありさまで・・・しくしく
うちの病院は31日までしてますが、三が日は休みなので心配だわ。
いつ詰まってもおかしくないといわれちゃいました。
お母さんも心配ですね。
人間の病院はわりと休み期間が長いし。
にんぶー
あごにきびは、さくらもなったけど
クロちゃんみたいにひどくなかったの。
顎が白い子は、余計に目立つもんね。
みゅうらむ
アスも顎には黒ニキビ?がいっぱいあるので気になってたけど、ほっておくと怖いですね((((;゚Д゚))))
おしっこもちょっと心配だけど、ママが早めに気づいてくれたおかげ(*^^)v
早く良くなりますように〜
ポチポチ☆彡
まるとも
クローネ様の真っ白なあごに~、
あ~んかわいそう。。。
化膿してなくって良かった。
うちのヨーダは、またおしりが化膿してますぅ。
クロちゃんお薬効いて早く良くなりますように!