
※今日のバイジャンはブログ未掲載の2010年9月&10月、19歳の画像でっす。
永遠の童顔が自慢でトップモデルで・・・長年苦楽を共にしたバイジャンは私の事は何でも知っているような、私の話す事は何でもわかるような私の半身でした。

誇り高くマイペースで・・・抱っこやブラッシングは嫌いだったけど顔周りを撫でられるのは大好きで、撫でて欲しくなると自分から「ンニャー!!(撫でてくれんかの~)」って甘えにやってくるバイジャン。高齢になり寝ている時間が長くなったけど、1日1回スイッチが入り可愛がってるクロちゃんと追いかけっこして遊んだり、No.2の雷ぞーには力関係を示す序列マウントを仕掛けたり。紅一点で末っ子のDちゃんは長老を恐れるあまり傍を通るだけで猫パンチされてたけど・・・「姫さんの事は怒れないぞぇ~」とパンチされてもそのままにしてたな。んでもまたたび&キャットニップに悪酔いするとDちゃんにも無差別攻撃してたけど(笑)
ねこじゃらビームの光を追いかけて遊ぶのが大好きだったバイジャン、

遊んでる姿は仔猫のようで・・・とてもお爺ちゃんには見えなかったよ。

光を見上げるバイジャン、

めっさ可愛い後頭部&手ってこの黒いハミ毛


(この後光に向かってジャンプしてましたっ)
ねこじゃらビームで遊ぶ19歳のバイジャン (この動画は以前に載せたもの)
(前半で名前を呼ぶとお返事してる声が入ってます。名前を呼ぶと必ずお返事してくれたのよ~。)
バイジャンは私の半身、あまりに長く一緒にいたから、あまりにあっけなく突然旅立ってしまったから・・・今でもバイジャンが生きているような気がしてならないよ。

んでも以前にも書いたけど・・・3月に雷ぞーの数値&状態が更に悪化した時、あの時バイジャンが自分の残りの命を雷ぞーに与えたんだよね。長老として皆をまとめて皆に尊敬され崇められてた(恐れられてた?)バイジャン、トップの自覚がありまくり~ぬだったし負けず嫌いだったから「雷ぞーよりわしが先じゃぞぇ~」って旅立ったのかな。
バブ7回めの月命日の今日、とても素敵なプリザーブドフラワーが届きました、ありがとうございます



9月25日に11歳7カ月と3日で旅立った俺様殿様雷ぞー様は今日で五七日(いつなのか)、旅立って5週間。

亡くなった日も入れて初七日、二七日、三七日・・・と1週毎に数えていき四十九日は七七日(なななのか)。
※雷ちゃんの画像はブログ未掲載の2010年11月のものです。

クロちゃんが寂しがってるから・・・長老と一緒に遊びにきて傍にいてやってね。

(クロちゃんがなぜかケツ割れしてる・・・笑)
今日はバブ7回めの月命日と雷ちゃんの五七日が重なって・・・2猫を思い出しかなり泣いてしまった。あまりに急に旅立った長老バブと、長く壮絶な闘病生活だった雷ぞーさんと、たった半年でbaraiの名前の由来になった2猫を送りだし・・・なんだか未だに呆然としてるような感じだったり、ぽっかり空いた大きな大きな穴に落ちそうになったり。んでも、クロディーが毎日楽しく幸せに暮らせるように、後悔する事がないように頑張って生きていかんとねっ。
☆☆応援して頂けると嬉しいです&励みになります☆☆
それぞれポチっとクリックを


応援して下さった方、ありがとうございます
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
この記事へのコメント
Dチャンの妹
バイジャンさまと雷ぞーさんがイッパイ
とっても癒されます~
月命日に合掌 (_”_)
みゅうらむ
そして雷ぞーさんの五七日・・・
思い出に浸って涙が出ちゃいますね~(*'.'*)
ポチ☆ポチ☆
はろぉちぐ♪
もう7ヶ月ですか・・・早いですね。。。
動画のバブちゃん かわいいわー。
19歳でもクルクル動いてて、やっぱちょっとDちゃんと背中から見ると(笑)雰囲気似てますね~ 女の子みたい。
こそーり動画再生してたのに、録画の月9ドラマ観てたダーリンが振りむいて「もしかしてそれは baraiさん?」って(爆!!)ナンテ言ってるかまでは聞こえなくても baraiさんの愛情いっぱいの明るい声は聞こえるみたいです。
きっと 呼びかけると、今でも 雷ちゃんバブちゃんに聞こえてますよ。きっとお返事もしてくれてるんじゃないかしら?
私も 雷ちゃんとバブちゃんのコト思い出さない日はないですよ~♪
そして Dちゃんのかわいい目とむっちむちのはちきれんばかりの手触りも(爆!!)
モモ大好き
こうして写真を見ていると亡くなったのが
信じられない気分です。
私も猫を亡くしたときは思いっきり泣いたな。
でも今いる猫に元気と気力をもらいながら
少しずつだけど前進できました。
クロちゃんとDちゃんも、きっと笑顔のbaraiさんが好きだと思いますよ。
でも焦らずにね。
amiyan
バブちゃん、年齢を全く感じないエイジレスな容貌に愛らしい性格で大好きです。
ronmama
会いに来てくれたかな・・・
mu-mamu
猫さんは人の気持ち敏感に感じ取ってしまうから
頑張って下さい。
あるく
寂しさや喪失感はずっと抱えていくのかもしれませんよね。たまにたくさん泣いたほうが元気になれるのかもしれませんよ。
無理せず、ゆっくり。
長老様も雷ぞー様も傍で見守っていると思います。
のん福レオのお母さん
まだ7ヶ月と言う感じもあります。。
いろいろな思い出と思いが尽きないでしょうね。。
私でさえも、画面を通してだけど、
バブちゃんと雷ぞー君の姿が目に浮かびます。。
今頃は2匹でbaraiさん達を見守ってくれていますよ。。
ケヅメ所長
とても可愛く、魅力的で癒やされますね。
全国から、飼育不能となってしまったケヅメリクガメを受け入れて、現在、24頭を飼育しています。
幼稚園、福祉施設などへカメを連れて行き、動物愛護、命の尊さを再認識して頂くべく『ふれ愛いケヅメイベント』を展開中です。
ケヅメの可愛さは、生中継の動画をご覧下さい。