
しかしそんな彼にも唯一の欠点があった!?


DちゃんがINしてるプリンセスハートフリル&リボンベッド、

紅一点のDちゃんが寝てるとラブリ~で可愛い



ハート部分の凹みがいいのか?Dちゃんも、そしてクロちゃんもお気に入りで最近よく寝ていたのだが・・・


もうおわかりかと思いますが・・・先週日曜にクロちゃんがプリンセスハートフリル&リボンベッドにチッコテロし、あえなく処分決定!!いつしたんだか?気づかなかったんだけど、もう染み込んでそうだったので臭いが残りそうだったからサヨナラしましたわ。
そう言えばクロちゃん、私の超お気に入りだったプリティプリンセスベッドにも以前チッコしてくれちゃって処分したよね・・・。


いや・・・思い起こせばこの2年で羽毛布団2枚、敷布団1枚、枕1個、ベッドカバーにシーツ、布団カバー2枚(お気に入りのシビラちゃんだったのに・・・)も処分したし、キャットトンネルも2個、猫ベッドなんて幾つお別れしたかも覚えてない程だわさ

でもって先週平日、何かオシッコ臭い気がする!?と部屋中の猫ベッドをチェックするも大丈夫、私のベッドはクロちゃんガードしてあるし・・・どこが臭いんだ??と思ってたら・・・
長老バブがよくINしてたソフトケージの中が臭い!!

ソフトケージに敷いてた青いマットに・・・染みがついてるやんけ~っ!!
ソフトケージは昔雷ぞーが背中の腫瘍摘出手術をした時に落ち着いて寝れるように&災害時にも役立つかな?って購入、雷ぞーが闘病生活になり3年ぶりに出したのだが、長老バブがお気に入りになってよく寝てたのよね。夏はエアコンの冷えすぎ防止&冬はペット用ヒーターを入れて暖かくで、この夏は雷ぞーも使ってくれるかな?と。
クロちゃん&DちゃんもたまにINして寝てたのに・・・

まさかここでオチッコしてるとは想定外だったわさ
敷いてたマットは処分したけど、ソフトケージには取り外し&丸洗いできる防水トレーがついてるので本体はセーフ。雨降りだったので丸洗いはせずバイオウィルクリアで拭きまくって臭いはとれたけど・・・
クロちゃんがまたINしてる


危険な予感がするのでソフトケージのメッシュ窓部分は全部閉めて立入禁止に!!

今度晴れた日に丸洗いしてお日様に干そうと思うが、臭いはとれてても一度した場所には二度するの法則もあるし、ソフトケージは当分たたんで片づける事になる・・・かしらん?
クロちゃんのチッコテロが始まったのは雷ぞーの闘病が始まって少しした梅雨の時期、テロ生活ももう2年越え・・・。最初は雷ぞーだけ連れての外出(病院だけど)にヤキモチ妬いたり&梅雨時期でお散歩も行けず猫ベランダも出れずのWストレスが原因かな?と思ってたけど・・・最近はもうわからん!?クロちゃんは私といる時間は一番長いし、雷ぞーの事で大変になっても若手コンビと遊んだりする時間も大事にしてる・・・つもりなんだけどな~、どっかでストレスかかってるのかな?涙。
昨夜っても深夜、1階に行くのに「クロちゃん下さん(1階)行くよ~」って一緒に1階に行ってさ、階段や廊下で遊びながら1階に行くんだけど・・・1階で私がトイレしてる間お母んの居室の和室にいたクロちゃん、トイレから出てきた私の目に入って来たのはクロちゃんがお母んの座布団をカシカシしてる姿だった。もうね、我が目を疑って目つぶって二度見確認しちゃったわさ

かなり大量に放出なさったご様子で座布団カバーも中の座布団もグッチョリ~ヌ。深夜お風呂場で洗濯する私・・・もうもう口から魂が抜けてったわ

そうだよな、父の仏壇の座布団でも何度かやってるし厚めの座布団は要注意なんだよな。夏になるので掘りごたつのカバーをなくしたから座布団がむき出しになってたのがクロちゃん心をくすぐっちゃったんだね。
この1週間で3度のチッコテロ、私のベッドはガードしてるのでそれ以外の各地で勢力拡大!!原因は梅雨で外に出れないことか?それとも自己主張か?とか思うけど、座布団はトイレと認識してるとしか思えず(汗)
もうさ、猫ベッド置くのも怖い感じだけど・・・ベッド置かないってのも何だし、雷ぞーさんが一人でゆっくりする場所も必要だしって事で急きょ新たなる猫グッズを投入しましたわ、それはまたの機会にでも・・・。


いやいや、クロちゃんはとってもいい子だよっ、大丈夫大丈夫。んでもチッコは出来れば・・・いんや、必ずトイレでお願いしますよ!?(笑)
雷ぞーさんは食欲が出てきましたがダルそうっす。
☆☆応援して頂けると嬉しいです&励みになります☆☆
それぞれポチっとクリックを


応援して下さった方、ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます、皆様のコメント・応援が毎日とても励みになっております。
頂いたコメントは楽しみに&ありがたく拝読させて頂いておりますがコメントレスは毎回はできないかもしれませんのと、レスはご質問頂いた方やブログをお持ちでない方優先とし全員の方への個別の返信はお休みしております。訪問はお礼の意味も込めて前日コメント頂いた方の所から順にさせて頂いており時間がとれる時はLink先にも行かせて頂いておりますが、仕事をしてますし猫の闘病や母&自身の病気もあり諸々状況によって無言訪問で応援だけになったり訪問もできない日も多々ありますが、それでもいいよと言う方はコメント残して下さると嬉しいです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
猫の服・猫グッズ・猫雑貨と猫・ねこ・ネコ尽くしの Cat's Pad (猫の肉球)
クリックでSHOPへ

店長日記も公開中、こちらもよろしくお願いします 店長日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
この記事へのコメント
ellemoi
う~ん、チッコテロの原因ホント分からないんですよね。
実はうちも2か月前ぐらいに浴室前の床にやられたんですけど、
何でそこに?って感じで原因がまったく分からないんです。
あゎゎ...深夜に洗濯とは・・・
クロちゃん、お願いだからチッコはトイレでお願いしますよ~!
み
この梅雨の時期だから、よけいにテロは困るよねぇ~(*u_u)
本当に性格も良い子なのになんでだろう???
ディラも発情期の時、数か所で・・・だったけど今はすっかりしなくなって助かってます~
お疲れさまでしたポチ☆ポチ☆
みぃたん
baraiさん、お疲れさまです・・・(´・ω・`)
とても精神的に疲れた一週間でしたね・・・^^;
クロちゃんのチッコテロは、もう対策しようがないって程、
今までいろいろやってきたけど、本当にどうしたら良いものか・・・
座布団=トイレと、完全に思い込んでしまってる感じですよね。
( ̄~ ̄;)ウーン・・ 悩む悩む悩む・・・
雷ぞーさん、ダルいのはまだ残ってるようだけど、
食欲戻ってきてくれて良かったですね!!
その調子その調子・・・
coco-punch
知っていましたが、改めて処分したものの数を提示されると
壮絶ですね。。。記事読むだけなら笑い話で済むけど、
実際はかなり大変そう。。。。私ならキレてるかも。
ウチはココアが発情期の時に酷かったのと、
メイメイ保護当初の血尿事件以外ではそういうことないから
大分楽させてもらってるなあ。。。
去勢してもスプレーする子いるみたいですけど、
それともまた違うのでしょうか・・・?
Dちゃんの妹
またbaraiさんの口から魂が。。。
前に前猫のチュチュのウンコマンの話の時
クロちゃんはもうクセになっちゃってるかもっておっしゃってたけど、
座布団までとは悩みますねぇ('w'*)
最近うちの新猫♂のルンルンもお年頃でやはりたまにチッコテロリストなんですが
一番参ったのが電子ピアノの鍵盤の上にされた時です(私の口からも魂が~)
大量のチッコが鍵盤の中に垂れてしまい匂い消しは吹けないしで笑えませんでした ( ̄(エ) ̄)
やはり何回か同じ場所にされて仕方なくピアノはたたんで垂直に立ててありますが。。。
匂いが取れませんし。。グスン
まったく何を考えてこの人達はチッコしてまうんでしょ
ペットの言葉が分かるって人のテレビ見た事あるんですが 聞いてもらいたいですねぇ。。。
いや~baraiさんの心中 お察ししますです(汗)
猫ママ
由乃
可愛いピンクのベット
テロにあって廃棄処分なんですね
梅雨時のテロは、困りますね・・・
クロちゃん、勘弁してーー!!(汗)
ノルラン
チッコじゃ仕方ないかな・・・・ぽち☆
たんたん
やられちゃいましたね
どこでおこるかわからな~い
まさにチッコテロですね
ツブシオ
そして、夜、お風呂場での洗濯。
もう、お疲れさまとしかいえませんわ。
さっち
お掃除おつかれさまでした。
baraiさんを独占したいのかな?
原因がわかるといいんですけどね~。。。
かわいいプリンセスベッド、残念ですね。
おちっこの臭いは洗っても取れないですね。
うちもさっちが病院へ行く時のキャリーバッグに抗議ちっこ&うんちをしていたのですが、洗って消毒してお日様に当てて保管していますが、梅雨時はほんわか臭いますね!
さっちの愛用品なのでなかなか捨てられないです。。。
りょう
ちょぃと多忙につき
読み逃げ応援ですみませんっ><
モモ大好き
クロちゃんやっちゃいましたね。
ハートのクッション
とっても可愛かったのに残念!
今度からはトイレにちゃ~んとしようね。
苗
チッコテロはほどほどに!(え?)ですよね。
うちは去勢避妊してから中性ズは誰もしないのでお掃除がずいぶん楽になりました。
クロちゃまも中性のはずなのになあ・・・(^^;)
まあこればかりは怒るわけにもいかないし難しいですよね・・・。
セイジ
きぃた
うちは明らかに多頭飼いのストレスだな~~と思ってます
まぁ、他多数が真似しないだけマシかと思ってます
多分コレって治らないんですよね・・・