

最近の我が家の猫砂トイレはフード付横型大型トイレ1個&縦型普通サイズのフード付きトイレ1個&ハーフカバーのトイレ2個の計4個の猫砂トイレ。



(参照:我が家の猫トイレ事情:猫砂編)
昔はフード付き横型大型トイレを2個と縦型フード付き普通サイズトイレ1個の3個を使用していたのだが、長老バブが高齢になりフード付きトイレに入りづらそうになったりでハーフカバーのトイレも用意したのよね。バブが亡くなり、ハーフカバーサイズのトイレ2個をまたフード付きに戻そうと思いつつ・・・。雷ぞーはここ数年オシッコはペットシーツ派に転向したので猫砂トイレを使うのは今は若手コンビ2ニャンのみだし、バブ&雷ぞーと違って若手は多飲多尿ではない健康体なのでオシッコ回数も少なく・・・猫砂トイレ4個も要らない感じなんだけどね、何だか片づけられないと言うか替えられないまま。
日常のふとした瞬間にバブがもういない事を思い知らされるのだが、猫トイレを掃除してる時に塊が少なすぎたり&ヘルスウォーター水飲みボウルのお水が全然減らない事にバブの不在を感じて切なくなる。(雷ぞー&若手は給水器からお水を飲む事がほとんどなので)
バブの為に用意したハーフカバーサイズのトイレ2個は今もそのまま2個並べておいているのだが・・・

一昨日の晩、猫ら~ルームに入るとそこはかとなく匂うウンチ臭、クロちゃんかDちゃんがウンチしたのかな?と思ってトイレを見ると・・・


(若干ボカシ入れときました・・・汗)
だっ、誰!!??ってか何で!!??
ハーフカバーの高さは床面から27cm、何でそこにウンチがぶら下がってるの!!??これじゃウンチのホームランだわよ!!
犯ニャンは誰なのか!!??
俺様殿様雷ぞー様はウンチは床にディスプレイするのがずっと続いてるし


(参照:多頭飼いにおける猫のトイレ事情と男同士の関係性)
Dちゃんか?

クロちゃんか?

ウンチした後掘り掘りカキカキしすぎてウンチをぶん投げちゃったのかいっ!?
若手コンビのどちらかには違いないんだけど・・・どっちのブツなのかはわからず
長老バブのウンチは元々細めだったし場所も何となく決まってたので判別できた。雷ぞーは床でする以前も一人だけずば抜けてウンチが太くってさ、ブツを見ただけで雷ぞーのだってわかった。それにバブ&雷ぞーはウンチは隠さずやりっ放しだし、立ち場の違いか若手コンビはちゃんとブツを隠すし・・・若手コンビってウンチの太さや色も同じ感じで見分けがつかないのよ。なもんで仕事中とか留守中にされるとどっちだかわからないのよね

闘病中の雷ぞーさん、体は痩せてガリガリなんだけど元々骨格が大きくガッチリで頭もずば抜けてデカい・・・なもんで、写真だと全然痩せて見えないんだけどさ、痩せてもウンチは相変わらずぶっといのよ。若手の2~3倍位太いブツをお出しになるのよね。
雷ぞーさんは食欲は維持できてて頑張ってます。今日はDちゃん誕生日特集はお休みっ。

今日4月28日は東日本大震災の四十九日にあたります、心よりご冥福をお祈りいたします。
☆☆応援して下さると嬉しいです☆☆
それぞれポチっとクリックを


応援して下さった方、ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます、皆様のコメント・応援が毎日とても励みになっております。
頂いたコメントは楽しみに&ありがたく拝読させて頂いておりますがコメントレスは毎回はできないかもしれませんのと、レスはご質問頂いた方やブログをお持ちでない方優先とし全員の方への個別の返信はお休みしております。訪問はお礼の意味も込めて前日コメント頂いた方の所から順にさせて頂いており時間がとれる時はLink先にも行かせて頂いておりますが、仕事をしてますし猫の闘病や母&自身の病気もあり諸々状況によって無言訪問で応援だけになったり訪問もできない日も多々ありますが、それでもいいよと言う方はコメント残して下さると嬉しいです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
この記事へのコメント
モモ大好き
ビックリですよね。
それにしてもどうやったらこんなところに・・・?
雷ぞーさん調子良さそうですね。
ronmama
世の中不思議な事が起こるものです・・・^^;
雷ぞー様 毎日食べてくれてるんですね~
遊子
クロちゃん程大胆じゃあないけど
床にコロコロ転がっておりますです(笑)
一生懸命に、ウンチーを隠そうとして、
ファウルになってしまうらしいんですが(;^_^A
トイレ使いもそれぞれ個性的で面白いですね。
雷ぞー様、食慾出てきて本当に良かった!
猫ママ
食う・寝る・出すが出来ていればOKだよね
雷ちゃまのブツはいつも通り♪
ありがたいよね(*^_^*)
cheekykoko
うちはのえるさんがだいたいポジが変わらないから、ポジでのえるさんのかわかるけど、そこにかかってたらわかんないな~。
砂かきするときに飛んでいっちゃったんだろうね。
由乃
場外ホームラン?w
ブツがそんな所にひっかかって
可笑しいですねw
雷ぞーさん、体調が安定してるのかな?
食欲もあって嬉しいですね
ノルラン
場外ホームランなんてすごいわっ!
でもクロちゃんかDちゃんかは謎??
猫さまのウンチは大変匂いがきついですものね。ホームランならなおさらですね。
ぽち☆
amiyan
雷ぞーくん、食欲キープとのことで何よりです。
たんたん
豪快にカキカキしたんですね~。
雷ぞ~様は……自ら場外ですか
はな
場外ホームランww
雷ぞーさん、食欲もある様子で
体調も落ち着いているんですね
なによりです~^^
はろぉちぐ♪
なかなか訪問できずにごめんなさい。
最近 更新も訪問も(パソを開くことじたい)なかなかできずです。
きっと砂をかきかきしてたら手ってについて イヤんって手ってをブンッて振ったらホームランになったのね~(笑)
うちは コロンとヒトかけ落ちてることが多いよ(*^^)
すっかり春になってあたたかい毎日になってきたね。
雷ちゃん がんばってますね。あたたかくなって体が軽く楽で もっともっと元気になるといいね。
バブちゃんの載った雑誌 やっと手に入りました。
宝物にしますね♪
お写真も可愛かったです。
Dちゃん その後、どうですか?
まだ 余震があるし怖いよね。
余震が早くおさまりますように。
みゅうらむ
いったい誰のホームランなのかな?
うちでもディラとアスのは、明らかに太さも違うし、臭さも(*´艸`)
分かるなぁ~ミュウ&ラムも晩年は腎不全で、すごい量のオシッコだったから・・・
ポチ☆ポチ☆
kitten
そこもぼかして置きましょう~(笑)
家は3にゃんのウ○チが大きさが微妙に違うのと
マリアだけが埋めるのではっきり分かります。
ただ不思議なのが、ロンちゃんのブツが一番大きいのに
一番痩せていることです。。。代謝が良すぎるのか??
アザキ
一体誰が犯ニャンなのか!?自白を待ちたいところだけど…
猫って肝心な時に黙秘権行使しますからね~。
トイレチェックは健康の証し、
まぁあれだけ派手にやらかしたのだからよしとしましょうよ(笑)
良く食べ、良く遊び、良く眠る猫ら~ですからw
あるく
うちのあるくは、1歳8ヶ月で我が家に来てくれたノルさんなのですが、
その時点で既に7.2kgのデ○...大型猫でした。
病院でう○ちを見せると先生が大きさに感動してくれます(?)
雷ぞー様のと比べてみたいな。
雷ぞー様、食欲あって嬉しいです。その調子その調子!
barai
ご訪問ありがとうございます、皆様のコメント・応援が毎日とても楽しみで励みになっております
ぶら下がりウンちゃんを見た時は???ってなった後に大爆笑
隠そうとして掘り掘りカキカキしてブツが逆に表面に出ちゃうってのはよくあるけど、ぶら下がりは人生初でしたわ
たぶん・・・クロちゃんだと思うんだけどね(笑)
barai
CREAcat買って下さったんですね、ありがとうございます
Dちゃんは相変わらず地震に怯えまくりで・・・かなりトラウマ&ストレスになってそうです
barai
巨猫ちゃんなのですねっ、見てみたいな~。
雷ぞーのブツは中型犬並みで・・・けっこう笑えます
ウンチ比べしたくなっちゃいますね!?爆
にゃおみ
だれじゃーぶら下げたのは!
いいかんじでつながってますねぇ。
そもそも雷ぞーさんが場外ってのがツボ~