

(右手の黄緑色の包帯は点滴のライン確保)
昨年秋より重病ながらも体調は安定して体重減少もとまっていたのだが3月中旬に体調を崩し、食欲も落ち体重もまた減少、最近多飲多尿&脱水症状に拍車がかかり吐き気も頻繁で、ここのところ半日入院や通院を繰り返していた。4月1日(金)の半日入院の後の夜は元気が出たものの夜半からまた悪くなり・・・2日~昨日5日まで少し良くなりベランダで日向ぼっこしたかと思うとまた悪くなりで・・・。バブのこともある中、雷ぞーもかなり危険な状態だったのだ。昨日5日の朝また病院に預け半日入院で点滴、仕事後夜に迎えに行くと、見違えるように元気が出てた雷ぞーさんっ!!
昨日は入院のケージ内でもニャーニャー鳴いて人を呼びつけ「俺様を一人にするな!!」「ちゃんと話しかけろ!!」「撫でさせてやってもいいぜ~」「飯よこせよ!!」と俺様殿様雷ぞー様っぷりを発揮したようで。様子を見つつですが、吐き気もおさまってるしご飯も自分から食べてくれたので今日は自宅での服薬&輸液で大丈夫そうです。
昨日の朝雷ぞーを病院に預けた後の帰り道、街路樹の桜がかなり咲いてました。そうか、そうだよな、今まで視界に入ってなかったけど桜が咲いたんだよな、春本番がきたんだな。
日中仕事合間に少し時間が出来たので、黒王子クローネをちょこっとだけ近所にお散歩。優しいクロちゃんはバブ&雷ぞーの事でかなりストレスを感じてるだろうしお散歩もずっとしてあげれてなかったし。バブの最期もずっと傍でバブの事を見守ってお別れしてくれたんだよね。気難しくマイペースな長老バブにもひるまず仲良くしてたのはクロちゃんだけ、バブもクロちゃんには気を許していた良い仲だったよね。ちなみにDちゃんは結膜炎治療中につきお留守番、大分良くなったし大丈夫かな?とも思ったんだけど、なぜかクロちゃんだけって思っちゃったんだよね。ま、Dちゃん寝てたしねっ。
トトロの林の塀に立ちあがったクロちゃん、

その後、塀に飛び乗り何かを見てる??

クロちゃんの視線の先にはタンポポが


バブ最後のお散歩(3月2日の記事:長老のお散歩で一足早い春を発見)で気の早いタンポポが一輪だけ咲いてたんだけど、いつの間にかたくさん咲いてたんだね。
いつもなら林の中を探検するクロちゃんが昨日はなぜかトトロの林の塀の上に


塀の上を行ったり来たりしては

途中で一休みしたり。

その姿はトトロの林の塀を行ったり来たりするのがお散歩の定番だったバブそのもので・・・バイジャン?バイジャンなの!?
バブ!?
思わず大声を出しちゃったんだけど・・・ただのこじつけかもしれない、偶然かもしれないんだけど・・・でもでも、クロちゃんは今までこの塀の上を行ったり来たりのお散歩ってないんだよね。
バイジャンは大好きなクロちゃんと一緒にお散歩したの?それとも私を元気づけようとしてクロちゃんの中に入ってくれたの?

本当に不思議で・・・その後クロちゃんは庭に移動したんだけど・・・後ろ姿も回るコースもまさにバブそのものだった。最初は驚いて・・・その後は涙がとまらずで・・・外なのに号泣しちゃったよ。雷ぞーが危険な状態で、雷ぞーの前では絶対泣けなくって、バブを想って声をあげて泣く事もずっと我慢してきたけど・・・泣いた。クロちゃんはいきなりバブの名前を呼ばれて&私が泣いたからビックリしちゃったかな。
そうか、そうなんだ、そうなんだね、バイジャンが待ち望んでた一番好きな春、クロちゃんやDちゃんをお散歩する時にバイジャンも一緒にお散歩したいんだ。

雷ぞー不調に地震に猫友さん&愛猫の死・・・そしてまた雷ぞーの不調に長老の死、もう1カ月くらいちゃんとお散歩してあげてなかった若手コンビだけど、ちゃんとお散歩してあげよう。バイジャンも一緒なんだ、一緒にお散歩して桜を見せてあげるんだ、昨日心の底からそう思いました。こんな時になんですが実は昨日は私の誕生日で(汗)、バイジャンが私に誕生日プレゼントをくれたのかな?っても一緒にいれる事が一番のプレゼントだったけどね・・・。
いやはや、こんな事を書くとスピリチュアル野郎かと思われそうでなんですが・・・クロちゃんは他の場所の石垣の上とかは歩いてもトトロの林の塀を延々歩くってのは今までなくって昨日は本当に不思議だったのよ。
雷ぞーさんは危機的状態は脱しましたが黄疸はひどいし脱水症状も相変わらずあり、数値的には突然死とか起こす数値と担当医には言われてますが・・・

んでも頑張ってます、今日は元気だ、大丈夫大丈夫、大丈夫っ!!!!!
前記事では取り乱した内容でご心配お掛けしてすみません。後悔のない最後なんてない事も、ある程度は時が解決するって事も頭ではわかってるんです、わかってるつもりなんですが・・・。自分の事はてんでだらしないけど猫ら~の事だけは我ながらきちんとしているって自負がありました。1日でも長く一緒にいたいから、少しでも後悔したくないから、日々のケアや何もかもに気をつけてきたつもりでした・・・が、バブのサインを見逃してしまってたんですよね。日々、いや・・・刻々と自分の感情も揺れ動く感じで、今は後悔と喪失感とで気が狂いそうになってますが・・・いつか「ごめんね」より「ありがとう」を言う回数が増える日が来るのかな、そんな日が来るのかな。会いたいよ、話したいよ、バイジャン。

☆☆応援して下さると嬉しいです☆☆
それぞれポチっとクリックを


応援して下さった方、ありがとうございます

この記事へのコメント
さっち
さっちも今でもたまに洋服をつんつんしてくれたりします。
さっちの仏前でバブちゃんにお線香焚かせていただきました。
きっとお着替えして戻ってきますよ!
baraiさん、ご自愛くださいませ。
きぃた
桜、咲いてますか~~~??
うちの方はちらほらです。だいぶ、とまでは言えない感じです~~~
今年は寒いから遅いですね
思い切り泣くのはいいことですよ
不思議な体験、貴重な体験ですね
ツブシオ
でも、春はやってきました。
その春の野に、baraiさんを引っ張りだし
てくれたのは・・・
やっぱり長老さまの意志だと思います。
春の野を、一緒に散歩・・・
きっとそこかしこにバブちゃんはいらっしゃいますよ。
雷ぞーさん、小康状態でよかった。
きっと大丈夫!
のん福レオのお母さん
しばらくは、ずーっと一緒にいてくれますよ。
雷ぞー君の前で、泣けなかったのですね。。
baraiさん、可哀想に、どうか思いっきり泣いてください・・。。
のん福レオのお母さん
しばらくは、ずーっと一緒にバブちゃんはいてくれますよ。。
雷ぞー君の前で、泣けなかったのですね。。
baraiさん、思いっきり泣いてくださいな。。
受け止めてあげるから・・。。
yuya
この際、スピリチュアルだろうが思い込みだろうが気のせいだろうが。
きっと居るんだよ。一緒に居たいんだよ。
雷ぞー様、持ち直してよかったです。
きっとバイジャン様が守ってくれてますよね。
この春の陽射しの暖かさや桜の花の優しさが
baraiさんの心を少しでも和らげてくれますように。
hanako
きっとね、baraiっちが淋しくないように、バブ君はクロちゃんの中にいて
いっしょにお散歩したんだと思う。
桜、東京では満開を迎えたとテレビで言ってました。
いっしょにお花見したかったんじゃない?
雷ぞー君、暖かくなったからかな?
これからbarai家の長にならなくちゃいけないんだからねー
ライくんちのばぁや
私もお友達からそんな事があるって聞いてましたが
実際自分でもそう思えるような事がやっぱりありました。
きっとバブちゃんはいつでもbaraiさんのそばにいてくれるんだと思います。
たとえそこに姿形はなくなっても一緒にいるのだと私は信じています。
↓baraiさんのバブちゃんへの想いは自分と重なる事が多くて・・・
私は一人暮らしを初めて最初に飼ったのがミオだったので
家族や親友とより一番長い時間を過ごし誰よりも私のコトを知っている存在でした。
だからその喪失感はよく分かるつもりです。
そんな私を現実に引き留めておいてくれたのがレオ、レナ、ライでした。
baraiさんには雷ちゃん、クロちゃん、Dちゃんがいます。
きっとみんながまた笑って過ごせる日を取り戻してくれると思います。
coco-punch
もう少しで20歳だったのに残念です。。。
でも充分大往生ですよね。
バブ様はbaraiさんに見守られて旅立てたんですから、幸せな一生だったんではないのでしょうか?
雷ちゃんもまた調子悪かったんですね。。。
バブ様が守ってくれますように。
けいちん
baraiさん偉いです。
雷ぞーちゃんの前で泣かないって!
でも。。雷ぞーちゃんもbaraiさんの心の中感じていると思います。
食欲が戻って少し安心ですね。
バブちゃん。。ありがとうママの子で幸せだったと感謝していると思います。
もし必要な時は連絡下さい。
お近くなので。
たんたん
大丈夫、大丈夫、大丈夫…
スピリチュアルというかそういうの結構ありますよ。
母を亡くしたとき祖母を亡くしたときと色んな体験をしました。そして母を亡くしもう15年くらい経つのに未だに母の誕生日やお盆になると結構不思議なことがあります。
バブ様の想いもきっとまだ一緒にいるんじゃないですかね?
身体は側にいなくても想いは側にいると思いますよ。
長老ファン
クロちゃんがトトロの塀をって珍しいと言うか初めて見たような気がします。
バブ様がご一緒だったんですね。
baraiさん、良かったですね。まだまだお心の中には色々おありでしょうが、、、
雷ぞーさんも落ち着きますように、お祈りしてます。
まりま~
しらないうちに・・どんな事があっても・・・
春はきてるんですね・・・。
気付かなかったけど、花も満開・・・・。
バブちゃん、一緒だったんですね。
私も色々不思議なことがあるので、わかります・・・。
雷ぞー様、大丈夫でありますよう・・・祈っています!
はろぉちぐ♪
バブちゃんが一緒に居たんだよ 絶対♪
クロちゃんも久しぶりにお散歩できて良かったね。
Dちゃんは 次回ね。目んめ 早く良くなるといいね。
雷ちゃん もう春だよ。良くなりますように。
ぴょんちき
雷ぞー君、ちょっと良い方向に向かったのかな。このまま落ち着いて欲しいですね。
ellemoi
雷ぞーさんも元気が出て良かった。
猫ママ
美夕の中に虎鐵がいる?って思うことがしばしばです
クロちゃまはバブちゃまと共に、
お散歩楽しんだのね(*^_^*)
雷ちゃま 沢山文句?が言えたのね
ホッとしました
だいじょうぶ だいじょうぶ だいじょうぶ
少しずつでいいから元気になってね
ノルラン
思いっきり。
バブさまはいつもそばにいるのかもしれないですね。クロちゃんにはそれが分かるのかも・・・ぽち☆
みぃたん
何だか泣けてきちゃいました・・・
長老さまの最期の時、近くにいたクロちゃんは何かを感じ取ってたのかもしれませんね。
姿は見えなくなってしまったけど、長老さまはいつでもbaraiさんの近くにいてくれてます。
そう感じずにはいられません。本当にそうだと思います。
baraiさん、大丈夫。長老さまはいつでも一緒だから・・・^^
雷ぞーさんも危機的状態は脱したものの、危険な状態には変わりないようですね・・・
でも、奇跡の猫雷ぞーさんならきっと、baraiさんの、みんなの期待に応えてくれるはずです!
だから、大丈夫大丈夫、大丈夫!!!
momorisu
わたしもクロちゃんのお散歩画像がバブちゃんにみえました。
文章を読んで、あ、クロちゃん・・と思いびっくりでした。
どうみても長老バブちゃんでした。
バブちゃんはクロちゃんの身体を借りてさっそくbaraiさんの元に
おりてきてくれたのだと思います。
大好きなbaraiさんといっしよにお散歩したくて会いたくて・・
クロちゃんもきっと了解済みなのかも。
大好きなbaraiさんといっしょにいるんだと思います。
由乃
きっとクロちゃんに乗り移ってくれてたんだと思います
baraiさんと一緒にお散歩できて
喜んでると思いますよ~
雷ぞーさん
文句も言えるくらい元気になって
良かったですね
Yomogi
そうなんだと思いますよ!
一緒にお散歩してたと思います!
バブちゃんが旅立ってちょっと寂しいお誕生日だったけど、嬉しいプレゼントでしたね。
目に見えない、他の誰にもわからない特別な贈り物いただいたね~
お誕生日おめでとうございます。
雷ぞー様もよかった。。。!
みゅうらむ
ポチ☆ポチ☆