未だ余震に怯えるDちゃんは軽いパニックになり、無理やりソファ下にもぐり込んで延々出て来ず。

ようやく落ち着いたと思ってたんだけど・・・怖かったんだね。

んでも今は落ち着いてますっ。

(写真は撮りだめ画像からですが

被災地の事を思うと胸が潰れそうになり、原発のニュースに怯え、計画停電etc錯綜する情報や食料や日常品のなさに驚き・・・そんな日々の中でも猫ら~を見ると癒されるし、頑張らないとって思う。

昨日一昨日と仕事後にスーパー4軒とコンビニや薬局と全部で10カ所以上はまわったけどお米やカップラーメン等の食料・懐中電灯・電池・ロウソク・ティッシュ・トイレットペーパー・ガムテープとかがどこにもない!!猫ら~のご飯・猫砂・ペットシーツは前々から1ヶ月分は備えてあるから困らないけど(雷ぞーの処方食だけ残り少ないけど到着待ち)、人の食べ物がないし、ティッシュやトイレットペーパーはそんなに買い置きがないので困っちゃうわさ。計画停電に備えて懐中電灯用の電池を買いたいがそれもナッシング。ま、電池はなくても手回し充電を頑張れば非常用懐中電灯は点くからいいけど・・・お母んは手回しとかできないから私がフル稼働だわね。マル〇ツでは昨日午前中にお米が入荷したって言ってたけど即効売り切れたそうで・・・仕事してたら午前中行くなんて不可能やん!?
被災地に物資を送るから東京が不足になってるって言ってたTVも前はあった、それはわかる、もちろんだよ!!って思うけど、実際はパニック買いで買い占めが起きてたりってのが原因みたいで・・・なんだかな~。このまま行くとお米・ティッシュ・トイレットペーパー・ガムテープが切れる日も近くて焦っちゃうよ

ガソリンももう残り少ないのだが、ガソリンスタンドも近所5軒以上行って全部品切れで閉店。こんな時だし車は乗らないようにするけど、お母んの病院と長老バブ&雷ぞーの病院は車使用したいんだけど・・・、この辺はタクシー呼べないし困っちゃうよな。運送会社とかでもガソリン問題は深刻らしく、ガソリンが切れたら配送できないって言ってたわ。物流関係の車はガソリン優先して欲しいし、一般ユーザーは皆車での外出を控えるべきだと思うけど・・・。
東京の計画停電、23区は対象外のところもあるらしいけど、うちの町は最初はグループに入ってたけど今日見たら停電区域に入ってなかったのよね、どうなってるんだろう?皆が使用する電気が減れば供給が間に合って停電区域も減るわけだから停電するしないに関わらず節電は心がけなくてはねっ!!前記事で書いたように暖房はつけず、掃除機は使わずホウキとチリトリ&拭き掃除、雷ぞーの咳&Dちゃんの目に注意しつつ加湿器も濡れタオルで・・・あとは仕事でPCの電源は切れないけど他の作業をしてる時はPCスリープにしておいたり(Vis太君は何度も立ちあげるよりはスリープにしてた方が良い)、ニュースは仕事合間にTVじゃなくPCで見てるけど、電力使用量の少ない夜間はTVのニュース見ちゃってますっ。そうそう、待機電力って全使用量で相当になるらしいので暖房つけないのでエアコンとかも全部コンセント抜いたのと携帯や子機の充電も夜中にやって朝コンセント抜いたり、仕事の印刷とか夜間にできるのは夜間にやったり・・・ほんと、コツコツとだけど集まれば大きい力になる・・・はずっ!!電力はためられないけど需要が供給を下回ればいいもんねっ。
被災地の方々の事を思うと、3時間の停電や物資不足なんてどうこう言ってる場合じゃない、今苦しんでおられる方がたくさんいる・・・。
ブロ友さん、未だ安否のわからない方が何人か・・・どうか、どうかニャン共々ご無事で。宮城の海沿いに住んでる方がいらして映像とか見るともういたたまれなくなるし胸が潰れそうになります。
祈る事、そして今できる事・自分にできる事をやること・・・。
昨夜は前日コメント頂いた方のブログを中心に無言訪問読み逃げ応援とさせて頂きました。
☆☆応援して下さると嬉しいです☆☆
それぞれポチっとクリックを


応援して下さった方、ありがとうございます

ご訪問ありがとうございます、皆様のコメント・応援が毎日とても楽しみで励みになっております。
頂いたコメントはありがたく拝読させて頂いておりますがコメントレスはご質問頂いた方やブログをお持ちでない方優先とし全員の方への個別の返信はお休みしております。全員の方に個別にコメントレスが出来ないので訪問はお礼の意味も込めて前日コメント頂いた方の所から順にさせて頂いており、時間がとれる時はLink先にも行かせて頂いております。仕事をしてますし猫の闘病や自身の持病もあり、諸々状況によってコメント残せず無言訪問で応援だけになったり訪問もできない日もありますが、それでもいいよと言う方はコメント残して下さると嬉しいです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
猫の服・猫グッズ・猫雑貨と猫・ねこ・ネコ尽くしの Cat's Pad (猫の肉球)
クリックでSHOPへ

店長日記は地震に伴う配送遅延・配送中止地域のお知らせです店長日記
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
この記事へのコメント
モモ大好き
一度ならともかく何度も揺れると
人間だってツライもの。
そちらは、いろんな面で影響が出ているようですね。
どうぞ体調を崩さないようbaraiさんも気をつけてくださいね。
ronmama
Dちゃま 抱っこされれば 落ち着くのに~・・・嫌いなんだよね^^;
cheekykoko
ガソリンもないとか・・・
テレビでガソリン不足ってしてるんだから、車乗るなよ~うごかさなきゃいいじゃーんって思ったけどさ、お仕事でどうしようもなく必要ならわかるけど・・・電車動かないから車で通勤って方とかもいらっしゃるのかねぇ。
早く物資の供給がうまくいくといいわ。
それにしても本当に心配。
原発もかなり心配だし・・・
もうこれ以上被害がひろがらないといいな・・・
祈ることしかできないのうちも・・・
りきまま
どうか皆さんパニックにならず、落ち着いて欲しいです。
祈ることしかできず、もどかしくて歯がゆくて…
精神的にも疲れてくる時期だと思います。
baraiさんも体調壊さないようにしてください~☆(ゝω・`)
もふいのち
ストレスが溜まらないように~だよぉ
baraiっち、足りないものがあったら、
遠慮なく言ってね!
東京までは翌日配送するって、
クロネコが言ってたから、
野菜でもコメでも送るからねっ!
西日本は、東日本と電圧が違うので、
西日本で節電しても、東日本が大丈夫になるわけじゃないんだって。
だから、私たちに他にできることって、
募金くらいしかなくて、
でも、みんなの役に立ちたいのよっ!
だから、食べるものならすぐ送れるからさっ!
どんどん、遠慮なく言ってね
待ってるからね~~~
ツブシオ
ワタシも毎朝の散歩で、スタンドに行列する人たちを見ているから・・・
震災で製油所が稼働してないっていうのも一因らしいです。
14日からJXが操業開始して、出光はフル稼働みたい。
でも緊急用を優先させるらしいです。もうちょっとの辛抱、頑張りましょうね!
由乃
何度も揺れたら、人間でもパニックになりますもんね
早く終息してほしいですね
ガソリンや他の品不足
そちらは深刻ですね
いつまでなのか先がわからないから
余計不安ですよね
kitten
今度いつ手に入るか分からないと思って
買い込んじゃう人が増えちゃうんでしょうね・・・
日頃スーパーとかで買い物をしている時は
2つ欲しくっても2つしかなかったら
これを買に来た人のために一つ残しておこうと
思ったりしていますが
次ぎ来た時には買えないかもって思うと自信無いです。。。
こんな状況ですから明らかに買溜めに走ってる方には
お店の方が率先して「又入りますから
お一家族2個までにしてください」とか
呼びかけて欲しいですね・・・
ノルラン
ここ北陸も乾電池などは売り切れ状態!
なぜ?
どうやら東京の知り合いや息子や娘に送っている親御さんが結構いるようです。
Dちゃんまたまた揺れを感じてあの悪夢がよみがえっちゃったかな??
はやくアマゾネス発言を聞けるようになると良いな~~。ぽち☆
たんたん
どこにもありませんでした。
数件回ってもやっぱりだめで…。
張り紙には『1家族1個まで』と書いてあったのですがそれでもない感じです。
計画停電もなんだか情報がなんども変わったりでこまりますよね…
まつぼっくり
でも度重なる余震に、すっかり慣れました。
6年前の福岡の自身のお話です。
福岡みたいに徐々におさまってくることを祈っています。
ぶるとんぬ
Dちゃん、かなり怖かったんですね。
猫によってはとってもストレスになるんでしょうね。
うちの猫も余震のたびに右往左往、ここ2-3日食欲減で急に食べてゲロってしまったり…やっと落ち着いて、食ももどり、今日は取り戻すように爆睡しています。
カエル子
買っていっている人いますよね~
そこまで本当に必要なの?と
思ってしまいます。
一人ひとりが本当に必要なぶんだけと
考えれば、物不足も加速はしないと
思うんですけどね・・・
はな
こちら神奈川もかなり揺れました
baraiさんのお家は大丈夫でしたか?
お怪我などしていませんように…
もうこの時間に揺れると眠れるかどうか…^^;
スーパー、なんでみんなあんなに買ってるんでしょうね~
必要な人が必要な物を買えないなんて…
Dちゃん、可哀想に
早くこの地震が落ち着いて、猫さんたちも安心できますように
Dちゃんの妹
さっき静岡も大きい地震が来て11日のもビビったけど、さっきのは遂に東海地震がきたか!?って反応して焦ってしまいました。。。
実際きたら猫2名抱えて避難なんてできるのかなぁ。。。想像するだけで恐ろしくなります。が、ほんとに東北の方の事を思うと こんな事でアタフタしている私ってって思ってしまうんですが何だか毎日色んな事がおきて。。。
Dちゃん 怖かったんですね。。。かわいそうに。。。
家のレイちゃんは子供のせいもあるのか意外に平気みたいなんですけど、もう一人がビビリ上がってます。
猫って避難する時ってどうなるんでしょう。。
色んな事考えてしまう。。。
でも そうですね 出来る事 するしかないですね。
静岡もトイレットペーパーやガソリン等々東京と近い状況です。猫たちのご飯を一ヶ月分用意してあるってさすがです。私もこれから そうしよう!
まだまだ余震等つづくようなのでbaraiさんも気をつけてくださいね。では~
永月水人
ご心配おかけしました。
私も家族も猫犬もみんな無事です!!
余震が頻発しているから
外出はしない予定です。
おお!今書き込んでいる最中も余震がぁぁ大きい!!
あ、無事です!!
いくらのかぁちゃん
トレペ、テイッシュ、米、パン、パスタはもちろん。
インスタント食品、カン麺、冷凍麺系、
チルド麺、缶関係オールなし。
肉もなかったわ。小麦粉すらない。
生まれて初めてみる光景。
ちゃんと流通してるのだから、
買いだめしなければ足りるはずなのに。。。
みんなかごにいっぱいあるだけかっているって感じでしたわ。
でもあれだけなにもないと確かに気分が自分もかわないとって、
気持になるのもわからないではないわね。。。
あ、もちろんそういう買いだめはしてませんよ。
はやく通常の流通に戻りますように。
電車は今日はいくらかまともになりました。
それでもいつもより1時間早くでていますw
ぶりお。
そして昨夜の余震も結構大きくて怖かったですよね
Dちゃんも怯えて可哀相に。。。
ウチの子も未だ続く余震に怯えています。
メンタル面が心配になってきます。。。
一日も早く日本中が平穏に暮らせる日がきますようにと、ただ願うばかり。
ライくんちのばぁや
道路事情やガソリンの問題で物流が滞ってしまってますもんね。
昨日ヤマトで確認したら、通常こっちから関東までは2日で届くのが
1週間から10日見といて下さいと言われました。
こちらで手に入るものを送りたい反面、結局そんなのが
物流が滞る一因にもなってるのかと思うと
どちらがいいのか考えてしまいますね。
ポーちゃんママ
こちらは、まだそんな光景もなく平和すぎるんですね・・・
ただ、ガソリンに関しては供給制限がでているところもあるようです。普通に生活していることに罪悪感のようなものを感じてしまうそんな日々ですが、こんな時こそちゃんと食べて寝て、お風呂で体を温めできることがあるときのために備えるのが1番よいことなんだそうです。そちらでは、頻繁に余震やら関東地区が震源地の地震が続いてるようなので
くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね
barai
ご訪問&コメントありがとうございます。
お返事がすっかり遅くなってしまってごめんなさい。
高齢闘病コンビは大丈夫そう?なのですが、若手は少しでも揺れると怖がって怯えててます。
特にDちゃんは落ち着いたと思ったらまた余震や関東型の地震で揺れるとパニックになってます。怖くて不安なんだと思うと可哀想です。
東京には本当にお米やパンや食料品、ティッシュやトイレットペーパーがないです。ガソリンもどこも売り切れで・・・入荷はたまにしてるようですが、日中なので行けず・・・です
一括のお返事のみで・・・ごめんなさい。