

丁度陽が入って日向ぼっこ状態、めっさ気持ち良さそうだわ





腕が真っ直ぐ&巻き舌







舌が大きい!?

ねじれ舌!!

アーニョのお手入れを始めた雷ぞーさんだったが・・・


(アーニョ=足、我が家の痛い猫語辞典より)
大変そうってか必死すぎるっ!!!爆

お手入れが終わりまたまた眠りにつく雷ぞーさんだけど、日向の位置が変わって来ちゃったね。

猫って居心地のいい場所を見つける天才、この後は場所を移動した雷ぞーさんです。
闘病中の雷ぞーさんですが、ここのところずっと落ち着いた状態で1年半を超える闘病生活では今秋が一番安定している感じです。以前の食欲大魔神に戻ったかのような食欲!!黄疸症状&咳は変わらずだけど・・・何と言うか病気とうまく折り合いをつけられてる感じです。
コメントレスを個別に全員の方に出来ないので訪問はお礼の意味も込めて前日コメント頂いた方の所から順にさせて頂いております。仕事をしてますし闘病猫もおりますので諸々状況によってゆっくりコメント残せず応援だけになったり訪問もできない日がありますが、それでもいいよと言う方はコメント残して下さると嬉しいです。
☆☆応援して下さると嬉しいです☆☆
それぞれポチっとクリックを


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
猫の服・猫グッズ・猫雑貨と猫・ねこ・ネコ尽くしの Cat's Pad (猫の肉球)
クリックでSHOPへ

店長日記は



こちらももよろしくお願いします 店長日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ご訪問ありがとうございます、皆様のコメント・応援が毎日とても楽しみで励みになっております。
頂いたコメントはありがたく拝読させて頂いておりますが全員の方への個別の返信はお休みして皆様のブログへの訪問を優先しております事、ご理解頂けると嬉しいです。初めましてのコメントも大歓迎です

また遊びにいらして下さいね
この記事へのコメント
モモ大好き
お日様を浴びてビタミンチャージは必須ですもんね。
確かに雷ぞーくんの舌は大きいかも。
大きい分、お手入れもしやすそう。
いくらのかぁちゃん
ねじれ舌にでっかい舌もw
お手お入れ中の猫ちゃんの
顔ってなんとも言えないお顔^^
そうそう、おていれのぐあいもみんな個性が
ありますね。
お日様のぬくぬく感もつたわってきたわ
こちらも眠くなっちゃいそう~!
パトタン
雷蔵様気持ちよさそうですね♪
私もよく3ニャンと一緒に寝てます・・
てか、寝てしまう(^_^;)
雷蔵様の姿が見れると嬉しくです♪♪
先日はデュークへのお祝いのお言葉ありがとうございましたm(__)m
ronmama
舌がストローになってる^m^
体調維持して欲しいです♪
ツブシオ
日向のネコさんは、見ているだけで
うっとりしちゃう光景なのよね。
日向、陰っちゃったね・・・
きっとbaraiさんが、そっとネコベッドを日向に移動してあげるんだろうな
なつもな。
長毛さんは、なめて、ビタミンBだったかな?それを摂取しているらしいですね。
それにしても幅広な舌ですね。凄い。
mammy
お手入れ念入りですね~^^
日向ぼっこ中の雷ぞーサン、ぽかぽか気持ち良さそう
ぽちぽち☆
沙羅
いろんな形になってますね♪
ねじれてるの、うちでは見たことないけど
可愛いな~。
まだしんどい日もあるのかもしれないけど
元気そうで嬉しいです。
youbobo
苗
こういう長いお付き合いな病気ってやっぱりいかに早く気づけるかとかそういうことで維持が簡単になったりしますものね。
気候とかがあってるとかそういうのもあるかもしれないけど、でもやっぱり第一の要因はbaraiさんの努力だとおもいますわ、今までの^^
うちはなかなかサスケさんの頻尿が治らなくてげふーですわ。
今日もかかりつけ医に行くつもり~。
まあフードをきちんと食べてくれないからそのせいでなかなか治らないんだろうな(T-T)
違うフードを出してもらうつもりですわ~!!
それでも駄目だったら今度は土日の間にセカンドオピニオンにかかりにいきますわっ。
はふう。
cheekykoko
のえるさんもかなり念入りにしててかわいいのよね(^^♪
カエル子
めちゃめちゃかわいい!!
baraiさんのコメントにも
ぷぷっとさせてもらっちゃいました(≧∇≦)
カエル子
雷ぞーさんですっっ
amiyan
体調安定しているようで何よりです。寒くなってきてますから、あったかくして休んでね☆
由乃
めちゃ可愛い~
お顔の表情が何ともいえませんね
巻き舌になったり、デカ舌になったり
ねじれたりと笑っちゃいました
可愛すぎる~~♡
気分が良さそうで、見てるこっちも
楽しくなりました
たんたん
毛繕いって観察してるとおもしろいですよね('∀'●)
毛繕い中は回りが見えてないのか?ってくらい必死で(^皿^)
ノルラン
縦になったり・・・雷ぞー君は器用ですね。
でも一生懸命毛づくろいしている姿は可愛いですね。
病気なんて全然感じさせない雷ちゃまですね。
雷ぞー君なりに病気ともうまく付き合えてるからだね。
ぽち☆
けいちん
雷ぞーちゃん気持ちよさそうね^^
写真撮りながらbaraiさんも微笑んでいたと思います。
このまま症状が安定してくれるといいですね。
はな
今日の雷ぞーさんで好きなお写真、オホホホがマダムのようで美しいわー♪と思いましたよ^^v
このくつろぎ感、この表情、
気持ちもとっても安定しているんでしょうね♪
baraiさんのお世話が実を結んでいるんだなぁっと深く実感しています。
病気と折り合いをつけながら
このまま症状が安定してくれますように
ぴょんちき
巻き舌の雷ぞー君凄いです。こんなに巻き舌になるもんなんですね。英語の発音が上手そうです。
kitten
他の子はしないです。
雷ぞーさんとマリアは色柄が一緒だけど
舌使いも同じ~(* ̄m ̄) ププッ
hanako
そこはホンとに暖かそう♪
お手入れ、毛長さんは必死に見えるのはなぜかしらね(笑)
昨日はコメントが2つになっちゃってゴメンねー
消えたかと思ったら2つ表示されちゃったよ(笑)
とら。主
雷ぞーちゃん お日様に囲まれていい感じっ♪
食欲もあるなんてすごい!
嬉しいですっ!
Gavi
おひなたでのんびりりんいいよねー♪
猫ママ
雷ちゃまの何でもない日が続くといいなぁ
hwan
雷ぞーさま、ご飯もしっかりで、なによりです。
日向ぼっこ、いいですねぇ。
barai
ご訪問ありがとうございます、皆様の応援&コメントが毎日とても励みになっております
全員の方に個別にお返事できなくて申し訳ありません。
秋になってから体調が安定した日が続いてる雷ぞーさん、食欲も元気もあって本当に病猫とは思えずな感じですっ
高齢になったり病気になるとお手入れってあんまりしなくなるのですが、こうしてお手入れしているのは本当に体調が良いんだなって思います。
日向ぼっこで気持ち良さそうな雷ぞーを見ていると私も睡魔に襲われがち
しっかし雷ぞーのお手入れは一生懸命と言うか必死すぎる感じがして笑っちゃうのよね~。
barai
雷ぞーも以前は膀胱炎&ストルバイトになりがちだったよ~。今は他の病気をたくさん抱えちゃったけど@汗
処方食・療法食は好き嫌いが分かれるから大変だよね。
サスケ君、早く良くなりますように。
barai
ちとマダムヤンな感じよねっ
おかげ様でこの秋は落ち着いて過ごせてて何よりです。とても病猫とは思えない感じですよね!?
病気とうまく折り合いをつけれてるのか、本猫がこの状態に慣れてきたのか?いずれにせよ、このまま数値も良くなってくれれば腫瘍の検査もできるようになるのかな?とか、無理して麻酔しなくても、このまま安定してくれればな・・・とか。