

我が家で一番、歴代猫の中でも一番体が柔らかく軟体動物のようなクロちゃんは支えがなくても延々パンダ座りしてるのよねっ。(スコ座りの事を我が家ではウン十年前からパンダ座りと呼んでまっす。)
ボーっと景色を見てるクロちゃん、

もの思いの秋なのか!?

目を閉じて瞑想している姿は・・・仙人のよう@笑

上から見るとこんな感じっ。(あんまり変わらないか@笑)



ちょっと奥さん聞いてよチックな手ってこ



道路を人が通るのをチェックして見守るクロちゃん。
何が楽しいのか?何でも楽しいのか?延々ボーっとしてるのよね

前記事で雷ぞーの体重がちょこっと増えたと書きましたが今朝量ったらちと減ってたわ

前記事でとら。主さんが「科学では解明できない免疫ってのがあって飼い主の声やうれしい気持ちで反応したペットの体にはガン細胞をもやっつける力を持ったものができるそうですよ。雷ぞーちゃんもその力で病気と戦ってくれてるんだと信じています。」という温かい嬉しいコメントを下さった、主さんありがとうございます

今日はちとダルそうで熱が高めの雷ぞーさん、んでも食欲はあるので大丈夫大丈夫、だいじょうぶっ

ちなみに雷ぞーさんの背後、窓の外に洗濯ものが干してありますがグリーンの布は洗える防水タオル、クロちゃんのチッコテロ対策で私のベッドに敷いてるのだが・・・久々にチッコテロリストが復活して洗濯を

布団は畳んでその上に防水タオルを敷き、足の踏み場がないようにその上に色々障害物を並べてあるのだが・・・その並べ方が甘かったのか?障害物をよけて防水タオルでチッコしちゃったのよね

防水タオルの感触=トイレと認識しちゃったのか?

んでもレジャーシートでも上にしちゃうし、レジャーシートでされるとオシッコがたまって手足がオシッコまみれになるしな、今のところ防水タオル&障害物ガードが一番なのよね。ここのところバタバタしてるけど、遊ぶ時間とかは削ってないんだけど・・・う~む、やはり癖になってるのか?週末は頑張って時間を作ってたくさんお散歩してあげるからテロ活動はやめておくんなまっし!!
今週は諸々バタバタしてまして皆様のブログにゆっくり遊びに行けない感じです、すみません。
☆☆応援して下さると嬉しいです☆☆
それぞれポチっとクリックを


コメントレスを個別に全員の方に出来ないので、訪問はお礼の意味も込めて前日コメント頂いた方の所から順にさせて頂いております。闘病猫もおりますし、仕事諸々の状況によってゆっくりコメント残せなかったり訪問もできない日がありますが、それでもいいよと言う方はコメント残して下さると嬉しいです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
猫の服・猫グッズ・猫雑貨と猫・ねこ・ネコ尽くしの Cat's Pad (猫の肉球)
クリックでSHOPへ

店長日記は肌触りが良く大活躍のペット用ブランケットをご紹介

こちらももよろしくお願いします 店長日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ご訪問ありがとうございます、皆様のコメント・応援が毎日とても励みになっております。
頂いたコメントはありがたく拝読させて頂いておりますが全員の方への個別の返信はお休みして皆様のブログへの訪問を優先しております事、ご理解頂けると嬉しいです。初めましてのコメントも大歓迎です

また遊びにいらして下さいね
この記事へのコメント
けいちん
クローネちゃんにピッタリだ^^
横で一緒にパンダ座りしたいよ~
愛情が病魔を押えてくれると私も信じています。
ronmama
ところが 癌が無くなって 元気になった。というのがありました。
雷ぞー様も そして 闘病中の愛猫さん達にも その力があると信じましょう^-^
チッコテロのクロちゃん こっちは 念力で やめて欲しいですね^^;
ノルラン
普通ならなんでもないことでも病気を抱えた子にとってはすばらしく嬉しい出来事だったりしますもんね。溢れるほどの愛を注いでるからきっと雷ぞーさんにも伝わってるんだと思います。ぽち☆
由乃
まさにパンダ座りですね
こんな風にまったりしてる姿
猫さんに見えないです~可愛いな♪
雷ぞーさん、baraiさんの愛情いっぱいもらってるから
頑張って元気になろう!って思ってくれてるんでしょうね
二人三脚、これからもお互い支えあって
がんばってください!!
kitten
ご機嫌でいることが大切だから
baraiさんの気持ちが雷ぞーさんに
通じて雷ぞーさんが頑張れてるんだと思います!
人間も笑うと免疫力が上がって難病が治ったり。
治ると信じてる人は本当にガンが
消えたりしてる事実があるみたいですし。
それに、お笑い番組を見る前と見た後では
ナチュラルキラー細胞の数が
倍になってる実験とかみましたよ~
にゃんといちゃいちゃ楽しく過ごすのが
お互いの健康のために大切なことですね♪
雷ぞーさんといちゃいちゃ頑張ってね♪
~~((*^o^*)(o^_^o))~~♪
ぴょんちき
雷ぞー君の体重の変化が気になってしまうのはしょうがないですよね。でもあんまり気にしてbaraiさんが疲れちゃわないようにしてください。
youbobo
@@テロ復活ですか・・対策頑張ってくださいませ~/
カエル子
もふもふのぬいぐるみのようで
かわいい~~&ムギュッとしたいですぅぅ
とら。主さんのお言葉、胸にしみますね。
ウンウン、それは間違いなく
愛だぁぁぁ
cheekykoko
うちはとりあえず、阻止してるけど、いつかやられちゃいそうだわ。
今のところ、夜はフツーに入るけど、朝がわりと粗相未遂になるよ。
この間もソファで、ぐるぐるまわって、ケツあげしてたから、「ここはトイレじゃないよ」って声かけると、にゃーーーってないて、トイレにいってしょんしたよ・・・あわあわ
たぶん、アピールと、かまってほしいのとかなっとおもいます。
最近、機嫌が悪いと、ぺたんと座ってしょんせずに、トイレのふちというか、壁というか、そこに向かって、じょーっとしょんするんですよ(^_^;)
粗相しそうな感じのときはたいがい、そういうしょんの仕方します~。
いまのところ、阻止してるので、がんばるわ!!
モモ大好き
まったりいい時間を過ごしてましたね。
雷ぞーくんのことは、まさにそうだと思いました。
科学では証明できないのが「愛の力」なんでしょうね。
猫ママ
愛も大事なんだよね わかるっ(*^_^*)b
雷ちゃまが落ち着きますようにm(_ _)m
クロちゃま チッコテロは忘れて下さいませm(_ _)m
お願いしますにゃっ
はな
ホントそうですよね^^
これからも愛の力で病をやっつけていきましょう!
クローネくん、パンダ座りになって可愛いわぁ~
あぁ……でもテロ復活しちゃったんですね^^;
とら。主
私はね、baraiさんの「大丈夫」にすごく勇気付けられたんですよ^^
この言葉を胸に いつも病気を持つペットと向き合っています。
いろんな考えの方がいます。
うちも そんなに延命しなくても自然に往かせてやればいいのに、なんて
ご意見をいただいたこともあります。
でも、ペットには生きること以外ないんですよね。
生きることに一生懸命なんですよね。
それを助けてやることが飼い主なのだと思っています。
どれが正しいのか わからないけれど
この子にとって飼い主が選んだことが一番なのだとも思っています。
baraiさん、負けないで!
一緒にがんばっていきましょうね。
最近仕事に追われてて なかなかゆっくり記事拝見出来ないけど
雷ぞーちゃんの姿を拝見するといてもたってもいられなくて
うれしくてコメントしちゃいます_(^^;)ゞ
他の子達もbaraiさんの一生懸命な想いをちゃんと見てて
応援してくれてるんじゃないかな^^
ツブシオ
ほめる言葉、うれしい言葉、気持ちが入っているから、いわれた子は、がんばりますよね!
でも・・・クロちゃん、チッコテロはがんばんなくていいのに・・・
たんたん
我が家もどうにかベランダで涼めるようにしてあげたいけど…
なかなか難しいですよね(-_-;)
永月水人
ellemoi
もの思いにふけってると思ったら、チッコテロしちゃったの~ヾ(・ω・`;)ノ
も、もしや我が家にも連鎖が?・・・(口)/gya----
警戒しなくっちゃ!
なおこ
雷ぞー君、免疫パワーでがんばってね。
チッコ問題、敵もさるものってとこでしょうか・・・
苗
んべんべしてる様子はまさに天使。
でも・・・テロリスト復活ですのね~(笑)
まあ防水タオルの上でしてくれるならね(^^;)
我が家はもうテロリストに出会いすぎて「お、今日はここか~」くらいの勢いです。
ベッド相手だと困るけど猫部屋でのテロリストなら拭けばいいだけだし。
でも出来ればもうちょっと手抜きできるように何かいい対策を思いつきたいなあとはおもってるんですけどね~。
momorisu
可愛いね~♪ベランダにでれる気候になってよかった~
でも、テロ復活~^^クロちゃ~~ん!
雷ちゃん、おかんの愛につつまれ幸せだね♪
そう!ぜったい大丈夫よ!大丈夫(`・ω・´)ノぁぃッ!
まるとも
ベランダに出たがるのですが、3階だし隙間から落下しちゃうか、
隣宅お邪魔になっちゃうのでネットでも張ろうかと考えながら
ずーとやってません。
昨日も隙をみて2匹脱走したので即捕獲(笑)
そろそろやらなきゃ。。。
クローネ王子様のパンダ座りかわいい♪
うちも一昨日からチッコテロの季節?に
なりました(泣)
雷ぞー様baraiさんの愛情にいっぱい
答えてくれてます。
大丈夫大丈夫大丈夫!愛は勝!
barai
ご訪問ありがとうございます、皆様の応援&コメントが毎日とても励みになっております
全員の方に個別にお返事できなくて申し訳ありません。
クロちゃんのパンダ座り、別名オヤジ座りとも言いますが@笑
この体勢で延々ボーっとしてるのが何とも可愛いのよね
チッコテロ、ちょっと油断するとやって来ちゃいますわ。
バタバタはしてたけど、そんなにかまう時間が減ったとかはないと思うんだけどね!?
ま、私にはわからない何かがあったのか?単に癖になっちゃってるのか?
雷ぞーはダルそうながらも食欲があるのでちと安心。食はやはり基本ですからねっ。
愛だなんて照れ臭い事書いちゃったけど、本当にそうだと思うわさ。
日中はどうしてもかまってあげられないけど夜はたくさん話しかけてまっす。
このブログは闘病ブログではないし、雷ぞーの病気の事は全てを書いているわけではないのでコメントに困る事もあるかな?とか思うけど・・・皆様の温かいコメントは本当に励みになり嬉しいです、感謝します。
今週は諸々バタバタで皆様のブログにもゆっくりコメント出来ずで申し訳ありません。
高速訪問時も記事は読ませて頂き癒されております。ブログ訪問の時間が唯一の私個人のリラックスタイムにもなっております。
barai
仕事があるからどうしても見てられない時があるから我が家は阻止は難しいんだよね。
んでも仕事以外の時は何よりも猫ら~優先にしてるんだけど・・・。
barai
温かいお言葉、本当にありがとうございました
病気、闘病生活の事を書くと・・・どうしても色々ありますよね
人それぞで猫それぞれ犬それぞれ、違って当たり前で考えや意見が合わないのは仕方ないと思うけど、何も知らない方から真正面から批判されるのはどうもね・・・。最近は気にしなくなりましたが以前は凹んだ事もありました。
私はチューブに繋がれた無理な延命はしないと思うけど、とにかく痛みや苦しみを取り除いてあげたいと思ってます。それは結果的に延命に繋がる事になるのかな。
私もバタバタしてて中々ゆっくりコメント残せずですみません。
仕事があって家事があって闘病家族がいて・・・本当に時間に追われちゃいますよね。お互いに体に気をつけて頑張りましょうね。
barai
苗ちゃん家はブリーダーさんで去勢してない子がいるからテロってかスプレーはどうしてもされちゃうよね
防水タオルは洗えばいいから楽だけど、仕事中とか忙しい日にされるのは勘弁して欲しいかもだわ~。
barai
我が家も猫ベランダ以外のベランダは逃走されるので要注意ですわっ。
洗濯もの干す時とかクロちゃんが目ざとく走って来るし@笑
hwan
クロちゃん、お利口さんになろうね。
近頃我家のみかんも、間に合わないのか、おトイレの外にして下さいます。
でも、おしっこが自分でできることだけでも、ありがたいことだと思うようにしています。
雷ぞーさま、baraiさん、頑張って!!
みかんも頑張ってます。