

真っ直ぐ両手を伸ばすクロちゃんお得意のポーズを見ると、ついつい手ってこ(手)をニギニギしたり撫でたりしちゃうんだけど・・・かまわれるのが大好きなクロちゃんはいつでも喜んでくれるのよねっ。
ふわふわソファベッドを新たに出してあげると即効「おっちおっち」したクロちゃん。我が家では猫のふみふみ行動を「おっちおっち」と呼んでいて、見かけると横で掛け声してまっす@笑

ちとスローペースでベッドをふみふみするクロちゃん
おっちおっちが終わるとロングタイムお手入れ。



このベッド、若手コンビが一緒にINして密着イチャイチャできるようにLサイズにしたんだけど、まだ猫団子は見れてないわ。ってか、Dちゃんが先にいてクロちゃん乱入のパターンじゃないと猫団子は見れないのよねっ。Dちゃんはしつこいクロちゃんを警戒して最近小さめベッドにしかINしなくなっちゃったし

サークルベッドもお披露目したら俺様殿様雷ぞー様がON


長老バブがよくINしているソフトケージに入れてあげようと出したのだが・・・


ふみふみしてる時って一生懸命ってか無心な表情で笑っちゃうよね



ちなみにおっちおっち=ふみふみ行動は雷ぞー&クローネは猫ベッドや毛布や私のありあまる脂肪によくする、長老バブはたま~にしてるかな?Dちゃんはベッドにはあんまりしないけど、滅多にないデレの時に私のお腹にする。でもってDちゃんは空中ローリングもしてご機嫌だと空中で手をグーパーするのよねっ。
この「ふみふみ行動」は母猫の乳房に刺激を与え母乳の分泌を促す本能による行動の名残りだそうだが、母親から離す時期が早すぎた場合や幼猫時代に親猫の愛情を充分に感じられなかった猫は成猫になっても行う事が多いという説もあるようです・・・が、長老バブは1カ月で親から離されちゃったけど他の子はそんな事ないし、あんまり当てはまらないかな?人間に甘える時は仔猫の気分に戻ってしまうという説が一番当てはまるわねっ。みんにゃ仔猫気分で私に甘えてくれてるんだな~って思うと・・・ムフっ、嬉しい
サークルベッドが気に入った雷ぞーさんですが・・・雷ぞーさんにはちと小さいかな?

雷ぞーさんには他のベッドを用意してあげるとして、サークルベッドはその後ソフトケージに。長老バブがご満悦で寝てまっす


ソフトケージに小さいペットヒーターもその内入れてあげようかな?と思うもコタツを出したら長老は入り浸りになるだろうし、ちと様子見かな?
オールシーズンベッドは毛がつかないツルツル生地命!!の私ですが、秋冬はあったかいベッドを用意(なるべく毛が目立たないのを選びますが@笑)。オールシーズンベッドにもフリース生地やブランケットを敷いてあげてまっす。秋冬準備はまだ全部はできておらず、猫ら~用コタツはまだ出してないけどコタツを出すと部屋が狭くなるんだよね。んでも長老がコタツ命の寒がり~ただから寒くなったら出してあげないとだわ。
今日は雨降りで昨日より寒い四つ葉地区ですが雷ぞーは昨日よりは少し元気がある感じでホっ。(ちなみに雷ぞーのふみふみ画像は先週のものですよん。)
☆☆応援して下さると嬉しいです☆☆
それぞれポチっとクリックを


コメントレスを個別に全員の方に出来ないので、訪問はお礼の意味も込めて前日コメント頂いた方の所から順にさせて頂いております。闘病猫もおりますし、仕事諸々の状況によってゆっくりコメント残せなかったり訪問もできない日がありますが、それでもいいよと言う方はコメント残して下さると嬉しいです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
猫の服・猫グッズ・猫雑貨と猫・ねこ・ネコ尽くしの Cat's Pad (猫の肉球)
クリックでSHOPへ

店長日記は肌触りが良く大活躍のペット用ブランケットをご紹介

こちらももよろしくお願いします 店長日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ご訪問ありがとうございます、皆様のコメント・応援が毎日とても励みになっております。
頂いたコメントはありがたく拝読させて頂いておりますが全員の方への個別の返信はお休みして皆様のブログへの訪問を優先しております事、ご理解頂けると嬉しいです。初めましてのコメントも大歓迎です

また遊びにいらして下さいね
この記事へのコメント
モモ大好き
でもそれが可愛いんですよね。
着々と秋冬準備が進んでいますね~
私も気合い入れてやらないとな~
ガブママン
まるでクローネ様のために作られたようです~v
・・かたや 雷ぞー様~^m^
ベビーチックに見えて可愛いですワン
ANKO
って、押し入れから出すだけなのに、
なかなか動かないグータラ人間です^^;
さすがにニャンズの冷たい視線が痛いので、今から出します。
黄色いサークルベッド、雷ぞーさんには座布団ね(笑)
mammy
隣をDちゃんスペースとして空けてるのかな!!?
雷ぞーサンの調子も良いようで良かったですー
おっちおっち、可愛いですょね
今日UPした記事にクローネ君のお名前と
ブログリンクさせていただきました。
事後報告ですみません(-人-)
もし都合悪かったら消しますので言ってくださぃね。
あと、baraiさんも頭痛や体調崩さないよう
気をつけてくださぃね。
ぽちぽち☆
moe
ようやくWedding関係がおちつきました~♪
いつのまにか、涼しくなりましたね!
もふもふずには過ごしやすくなったのかな^^
たんたん
とってもかわいい行動ですよね。あのどこを見てるかわからないようなぽわーんとしたお顔、たまりませんよね(o>ω
ronmama
我家も 羽毛布団出したら おっちおっち やってます^^;
雷ぞー様も 調子よくなってきたかな♪
youbobo
モコモコクッションをだしたらグルグルいいながら念入りにフミフミはじめました~^^/
ツブシオ
スモーキーブラックのクロちゃん、秋になって少し毛色が濃くなったかしら?
ワタシは、「ふみふみ行為は、親の愛情をたっぷり受けて仔猫時代を過ごした子に見られる行為」という解説をきいたことがあります。逆に外猫の子や早くに親と離された子には、あまり見られないとも・・・
どちらにしても、かわいい行為には違いありませんね。
cheekykoko
飼い主のひざの上で。
でもりあむくんは飼い主+タオルケットの上でするのがすきみたいで、しかもこだわりがあって、お手手はタオルケット、足は飼い主の脂肪の上でってきめてるみたいだわ。
いま、寒くなって布団にかえたら、あまりしつこくしなくなったわ。
猫ママ
うちは誰もしないから、つまらんばい~~っ
クロちゃまと雷ちゃまの おっちおっちで
癒されました(*^_^*)
由乃
見たことないです
こんな風に、私のありあまる贅肉の
お腹の上でしてほしいな~w
雷ぞーちゃんの
おっちっちしてる所を見られて
照れくさそうにしてるお顔
可愛いなぁ~♡
ノルラン
あたたかそうなベットだし・・・
クロちゃんの手ってこは白い手袋してるみたいですね。ぽち☆
amiyan
シトリン
これからは猫毛布で夜を過ごせます^^
まるとも
Dちゃんのスペース空けてるのがまたキザ!って感じで・・・
でも寂しがりやで気遣いさんがでてて可愛いですね^^
ゆったりふみふみに「おっちおっち」口ずさんでおりました。
ぴょんちき
フミフミしてるときってかわいいですよね。私はフミフミが行われているときは「よいしょっ、よいしょっ」と言って一緒に楽しんでいます。
kitten
同じようなペースですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本当に何かと似てるところが多いですよね?
やっぱり美形の王子同士似てるのは
当然なのでしょうか?( 艸`*)ププッ
みゅうらむ
雷ぞーくんは黄色いベッドで、おっちおっち~何だかその表情も、めちゃくちゃ可愛いぞ♪
秋は甘えたくなる季節なのかな?
ポチ☆ポチ☆
ellemoi
フミフミされると仔猫に戻ったみたいで、嬉しいですよね。
うちのエルは、このところ毎晩ベッドでフミフミしてくれまっす((嬉´∀`嬉))ノ
苗
みんな大きい体を小さくして踏んでる様子とか可愛いわ~。
うちは家族がずっと一緒にいるせいか、里子に出たコを含めてあまりフミフミしないみたいです。
もちろん元々の性格とかもあるだろうけど。
フミフミはね、一応するんだけど、抱っこしてあげるとちょーーーーっとなにげなーーーく手がくねってするだけなんです。
あまりに微細すぎて動画にも撮れない(T-T)
momorisu
そして、みなにゃんふみふみするんですね(^m^)
わたし、たしか猫ブログではbaraiさんのところで
初めてマウントを知ったのですが・・
「マウント」と「ふみふみ」の見た目の違いって何でしょうかm(_ _ )m
モモちゃんは、毎晩マッサージ(マウント?ふみふみ?)をしてくれるんです^^
そちらは急に寒くなったみたいなので、いろいろ準備が必要ですね。
barai
ご訪問ありがとうございます、皆様の応援&コメントが毎日とても励みになっております
全員の方に個別にお返事できなくて申し訳ありません。
猫のふみふみ、可愛いですよねっ
母親から離す時期が早すぎた場合や幼猫時代に親猫の愛情を充分に感じられなかった猫がやる事が多いという説はちと切なくなっちゃうけど・・・そうでない説もありますもんねっ。
我が家の猫ら~が私にやるのはやはり仔猫気分で甘えてるんだと思うし、ベッドや毛布にするのもやはり仔猫時代おっぱいを飲んだ時の名残りだと思う・・・思いたいわっ!!
秋冬ベッドはおっちおっちをしてくれるので、これも季節の風物詩なのかな?笑
昨日は首&肩痛でブログ訪問はお休みさせて頂きました、ごめんなさいっ。
barai
>ふみふみ行為は、親の愛情をたっぷり受けて仔猫時代を過ごした子に見られる行為・・・
そういう説もあるのですねっ
゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン、どちらにせよ可愛い行動ですよねっ
barai
モモちゃんのはきっと「ふみふみ」ですねっ。
マウントは首を噛んで腰を振り振りですよんっ。
そう言えば・・・昔長老はよく私の足に乗ってマウントしてくれました。噛みはしなかったけど腰を振り振りして・・・何やら突起物を出してましたわ
毎晩してくれるなんて羨ましいわっ!!