
元々母の寝室は今私がPC仕事部屋兼Myリビングにしている2階の部屋だったのだが、高齢になり階段の上り下りが大変になったりで1階の部屋に寝室を移したのだ・・・が、その部屋は父が存命の頃に事務所として使っていた部屋で居室としてはちょっと・・・って感じで隣の納戸と合わせた2部屋を5月&6月にリフォームしたのだ。
けちけちリフォームだったが壁&床&照明を変えたり元々あったミニキッチンを新しくしたりと2部屋は一新。床は木のフローリングにしたかったらしいが・・・高齢なので転んだりした時の衝撃を和らげる為&掃除や手入れも簡単なのでクッションフロアに。安いのを選んだので家具の跡がすぐついちゃうのがちと難点だわさ。
6月半ばにリフォームが終わり部屋の匂いもとれたところで猫ら~にもお披露目した・・・ので今日の画像は6月の撮りだめ画像からです

興味津々の黒王子クローネが一番乗り、尻尾をユラユラ楽しそうだわ


2番手にINしたのはDちゃん、尻尾ピン!!で逞しい後ろ姿@笑


ビビラーな雷ぞーさんは最後にIN、尻尾を垂れてかなり用心してる感じ!?


この部屋だと直接庭が見れるのでクロちゃん大喜び、

放っておくと延々外を見てるのよね。

大分慣れた雷ぞーさんも探検中

作りつけの飾り棚が気になるDちゃん、お得意のミーアキャット状態で一生懸命見ようと



Dちゃん、招き猫を見ようとしてたのかな?笑


お母んの部屋にはモビールやら造花やら色々飾ってあるので気になって仕方ないらしい。
クロちゃんはミニキッチンが気になり・・・まだ入ってなかったがガス台にジャンプ



今は冷蔵庫や家具も入ってるけど、この時は広い床でボール遊びしてあげようと思ったんだけど・・・探検に夢中でそれどころじゃなかったご様子で@笑
おすまししてるDちゃん、

所変わるとなんだか雰囲気まで変わる感じ、アマゾネスもお嬢様に@笑

Dちゃん、アンニュイに物思い!?





長老バブは寝ていて来なかったのですが、その後も1階へ降りてきてもあまり興味を示さず。バブは1階へ降りてきてもすぐ2階に戻っていくのよね~、普段いる2階の部屋が一番落ち着くようです。
お母んの部屋は私の部屋と違って毛がつきやすいものやイタズラしそうなのがいっぱいで出入り自由ではないのですが、たまに猫ら~を入れてもらってますわ。いつもと違う部屋で撮るとなんだか新鮮で、最近ちょこちょこ猫ら~を連れて遊び&撮影に行ってるんだけど・・・抜け毛がすごいっていい顔されないのさ。んでもお気に入りの雷ぞー&クローネには甘いんだよね
毎年恒例の自家製乾燥またたびお裾分けプレゼント。危機的状況を乗り越えて今年10歳の誕生日を迎えてくれた雷ぞー&長老バブ19歳の記念もあって感謝の気持ちも込めてマタタビの葉以外のプレゼントもちょこっとご用意しました。マタタビの葉は我が家では使いきれない量なのでもらって頂けると助かりまっす。雷ぞー&長老バブのお祝いも兼ねているので宜しければ是非是非ご応募下さいませ。
締切は明日8月1日(日)です、ご応募は 乾燥またたびの葉の利用法とお裾分け&感謝プレゼント
7月31日12時00分現在ご応募頂いている方は受付順にノルラン様・シトリン様・mammy様・きらきら*様・たんたん様・hwan様・akane様・みゅうらむ様・hanako様・モモ大好き様・みぃたん様・沙羅様・mako様・苗様・はな様・dino様・Chikaぽん様・lemitiev様・ポーちゃんママ様・はろぉちぐ様・祇樹様・ellemoi様・momorisu様・amiyan様・萩の月子様です。応募したのに名前がない、自動返信メールが届いていないという方はお手数ですがご一報下さいませ。雷ぞー&長老のお祝い・記念という事で温かい励ましのメッセージも頂戴しありがとうございます

今日は朝っぱらからめっさ暑いと思ってたらお昼前からいきなりの大雨でビックリング。そろそろ雨はやみそうで、また暑くなりそうだわっ。今日で7月が終わりと思うと早いな~って思うけど・・・夏が苦手な我が家のモフ族&エアコン電気代地獄を考えると夏は早く終わって欲しいような気がしちゃうわ。
コメントレスを個別に全員の方に出来ないので、訪問はお礼の意味も込めて前日コメント頂いた方の所を中心にさせて頂いておりますが、諸々状況によってゆっくりコメント残せなかったり無言訪問で応援だけの日や訪問もできない日があるかと思います。それでもいいよと言う方はコメント残して下さると嬉しいです、ごめんなさい。
☆☆応援よろしくお願いします☆☆
それぞれポチっとクリックを


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
猫の服・猫グッズ・猫雑貨と猫・ねこ・ネコ尽くしの Cat's Pad (猫の肉球)
クリックでSHOPへ

店長日記はくつろげる爪とぎ




通常の爪とぎの2倍の大きさで大型猫ちゃんもお気に入りのラウンジに。
こちらもよろしくお願いします 店長日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ご訪問ありがとうございます、皆様のコメント・応援が毎日とても励みになっております。
頂いたコメントはありがたく拝読させて頂いておりますが全員の方への個別の返信はお休みして皆様のブログへの訪問を優先しております事、ご理解頂けると嬉しいです。初めましてのコメントも大歓迎です

また遊びにいらして下さいね
この記事へのコメント
カエル子
楽しそうですね~
上の物を見ようと
たっちしているDちゃんが
めっちゃかわいいっっ
昨日は無言訪問 失礼しましたっっ
youbobo
雷ぞーくんビビってますね~@@
たんたん
やっぱり猫ちゃんも新しいものがすきそうですね☆
ディーテちゃんのミーアキャットすごい( ̄ロ ̄;)
ronmama
雷ぞー様は 慎重なのね^m^
Dちゃま ミーアで 見れたのかな??
ツブシオ
外をみているクロちゃんのシッポが
ピーン・・・よほど外が気になるんですね。
mammy
めっちゃ可愛いっo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
クローネ君、外眺めるの
好きなんですね~♪
ビビラーな雷ぞーサンww
【ビビラー】に笑えたけど
ウチの子も同じビビラーです゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
ぽちぽち☆
モモ大好き
新鮮で楽しかったでしょうね。
Dちゃんのミーアキャットスタイル
凄いですね~
ノルラン
新しいっていいですよね。Dちゃんミーアキャット姿すばらしい!あんな風に立っていられるなんて〜
レッサーパンダの風太君といい勝負ですね!
お母様は雷ぞー様とクロちゃんには甘いんだとか…
やっぱり相手が猫でもウマが合うとかあるのかしら?パブ様はやっぱりいつもの変わらない場所がいいみたいですね。ぽち☆
cheekykoko
朝くもってたかとおもったら、すっごく晴れてくるし。
しばらくすると曇ってるし。
探検楽しそうだわ~♪
お庭がみえるのはいいわよね。
うちも庭がみえる窓際は大人気だよ。
mu-mamu
興味津々で楽しいですね。
お庭もすぐ近くで見れてクローネちゃんも大喜び
の様子が伝わって微笑ましいですね。
★肉球おやじ★
興味津津のようす。
それにしても一回りして2階へ
悠然と戻る長老はやはり大物。
みゅうらむ
お庭も見れてクロちゃんも嬉しそう♪
久々のDちゃんミーアキャットもラブリー❤
ポチ☆ポチ☆
パトタン
ご心配お掛けしました
すっかりとは言えませんが元気になりました
ご飯もモリモリ食べてかえって太ってしまいました(笑)
またボチボチとブログも更新していきますのでよろしくお願いします☆
遅くなりましたが有り難うございました!!
それと
雷ぞー様もバブ様もお元気でなによりです♪
励みになります!!
baraiさんも大変だと思いますが
お体ご自愛ください。
ハア~やっぱりモフモフは癒されますね☆
amiyan
今日は週末につき短めコメで失礼します~
momorisu
Dちゃん、すごいな。
カンガルーにも見えます。
雷ちゃんも慣れてきたら
楽しそうでよかったです。
猫ママ
若手コンビは何だか楽しそうに探検♪
それぞれの反応が新鮮です(*^_^*)
由乃
がらっと一新したお部屋
にゃんず達は興味津々ですね~
それぞれ、見所が違って
にゃんずの様子を見てるのも楽しいですね
nana
リフォームしたお部屋、キレイで快適そう♪
お母さまも喜んでるんじゃない?
それにお庭に面してるから、猫さまも好きだよね^^
苗
うちも引越し前に終わらせて窓を開けておいてもらいましたもん(^^;)
でもねえ、毛はほんとちっと出入りしただけでついちゃいますもんね。
うちもネコたちがネコ部屋から出てない場合ですらスリッパにくっついてあらぬところにネコ毛がいるし(笑)
出てきたら当然あっという間に毛だらけだし・・・まあ仕方ないんですけどね~♪
ガブママン
皆にゃんが遊びに行きたくなる 気持わかりますー。
クッションフロアは 確かに痕が付きやすいですが
直る力もあるので イイですよね!!
とら。主
ミニキッチン おされ~♪
プレゼント 初応募しちゃいました_(^^;)ゞ
Gavi
雷ぞーくんもみんにゃもいつもと違うお顔なのにゃあ!
ディーテちゃんたっちしてかわいいですねー♪
barai
ご訪問ありがとうございます、皆様の応援&コメントが毎日とても励みになっております
全員の方に個別にお返事できなくて申し訳ありません。
新しい場所に若手コンビは興味津々、雷ぞーも最初はビビラーでしたが徐々に慣れて探検してました。
最近クローネはお母んのベッドで一緒にゴロゴロするのがお気に入りのようで・・・毛がつくと言いつつもお母んも嬉しそうですわ。
クロちゃんったら・・・やるなぁ
今日は一括のお返事のみで・・・すみませんっ!!