



Dちゃんが遊んでるのはマタタビの蔓を洗って乾燥させたもの。

今年で育てて5年めになる庭のまたたび、昨年&今年は白い花をつけてくれたが結実はせずだったけど
180cmを超える成長でジャングル状態に



生の葉にも反応するが乾燥させた葉っぱの方が香りもよい。(生の葉っぱへの反応は 採れたて生またたびの葉っぱを食べましょう)
マタタビは蔓性植物なのと、落葉樹なので秋冬は葉が落ちて枯れたようになります。マタタビの葉は7月の梅雨明け前後に採集、マタタビのツル(小枝)は秋から3月位に採集するのが良いらしい。毎年またたびの葉を採集するのだが、今年も第二弾まで採集を終えました。
採集した葉を綺麗に水洗いして、


軒下や風通しの良い場所で数日間陰干しに、


陰干しが終わったら今度は天日干しに、どうしても無理なら室内干しでもいいかもだけど・・・天日干しすると殺菌効果があるのとカラカラに乾燥するので出来れば天日干しをお勧めしまっす 天日干しすると香りも更にいい感じに



伸びすぎて隣の樹までいっちゃった蔓をカットしたので、こちらも洗って乾燥して猫ら~にあげたのでした。
うりゃうりゃ~!!とDちゃんの足を突いてみたり@笑

蔓に一番喜んだのはDちゃんかな?



Dちゃんが遊び終わったので他の子を遊ばせようとしたのに・・・まだ遊び足らなかったのか!?


延々と一人遊びしてるDちゃん・・・。

ま、一人遊びしてくれると私は楽なんだけどね

またたびの葉は第一弾の乾燥が終わり現在第二弾の陰干し中、昨夜は乾燥またたびの葉でまたたびパーティーをしてあげました。パーティーの模様はまた次回?にでも。
我が家では使いきれない量のマタタビなので毎年恒例の自家製乾燥またたびの葉お裾分けプレゼントを致します。近々ご応募の記事を・・・書けるかな?っと。
昨日はブログをお休みして夜はたまってる家事や猫ら~サービス、皆様のブログへの訪問もお休みさせて頂きました、すみませんっ。
コメントレスを個別に全員の方に出来ないので、訪問はお礼の意味も込めて前日コメント頂いた方の所を中心にさせて頂いておりますが、諸々状況によってゆっくりコメント残せなかったり無言訪問で応援だけの日や訪問もできない日があるかと思います。それでもいいよと言う方はコメント残して下さると嬉しいです、ごめんなさい。
☆☆応援よろしくお願いします☆☆
それぞれポチっとクリックを


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
猫の服・猫グッズ・猫雑貨と猫・ねこ・ネコ尽くしの Cat's Pad (猫の肉球)
クリックでSHOPへ

店長日記はくつろげる爪とぎ




通常の爪とぎの2倍の大きさで大型猫ちゃんもお気に入りのラウンジに。
こちらもよろしくお願いします 店長日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ご訪問ありがとうございます、皆様のコメント・応援が毎日とても励みになっております。
頂いたコメントはありがたく拝読させて頂いておりますが全員の方への個別の返信はお休みして皆様のブログへの訪問を優先しております事、ご理解頂けると嬉しいです。初めましてのコメントも大歓迎です

また遊びにいらして下さいね
この記事へのコメント
hwan
今日はコメント一番乗りだ。
ディーテ山こんもりですねー。
またたびプレゼント応募楽しみしてます。
ノルラン
dちゃんが〜萌え〜てる
かわいいなぁ〜(*^^*)
また昨日のまたたびパーティーの様子も教えてくださいね!ぽち☆ぽち
dino
更新がないなあって思っていたけれど、お休みのお知らせがあったんだ。
でも、休養は必要です。
猫ら~といっぱい遊べましたか?
きらきら*
遊んでるふわっふわな姿がたまらなくかわええーっ
けいちん
私も休日は一緒にいてあげるようにしています。
またたび手間がかかるのね。
Dちゃん一人遊び楽しそうだわ^^
ronmama
ひとり遊びしてくれると ほんと助かりますよね~^^;
猫ママ
手のかからないDちゃま♪(*^_^*)
みゅうらむ
無邪気に遊ぶDちゃんが可愛い♪
形や長さも玩具にはもってこいの感じだね(*^^)v
葉のプレゼント、期待しています(^_-)-☆
ポチ☆ポチ☆
ツブシオ
微動だにしませんね~
で、やっと振り返ったお顔は・・・
ヨッパライ!
まだまだ暑いですから、お体気を付けてくださいね~
mammy
Dちゃん夢中になって一人遊びw
こんもり盛られたディーテ山可愛いなぁ♪
またたびパーティーでゎみんな酔って
楽しい時間だったかな?(´▽`*)アハハ
スクラッチラウンジ、結構大きそぉですねー!!!
またたびの葉もですが、こちらも気になりますw
ぽちぽち☆
cheekykoko
すごいわね。
木も萌えるし、実もだし、葉っぱもだし。
すごい利用が広がるわよね(笑)
nana
おウチで栽培したまたたびだったら安心だよね。
それに猫さまも喜んでくれるもん^^
180㎝もあるんだー!
youbobo
うちのマタタビ今年は元気ないです><
タイミングの悪かった春の強風と、この暑さでぐったり~~^^;
ellemoi
蔓で遊んでるDちゃん、めっさ興奮して楽しそう♪
ディーテ山かわいい!こんもり具合がいいですね。
スウ
baraiさん家ではマタタビをご自宅で
乾燥させているんですか~(^o^
すごいですね~!これは猫ちゃんたちも喜びそう♪
Dちゃんがマタタビの蔓にじゃれるところも
可愛かったです。ひんやりシートも大活躍!
とっても楽しそうですね(*^-^*
kitten
ぷりち~~~(≧▽≦)
後姿、なんてさらさらで綺麗な
小山なんでしょうヽ(〃▽〃 )ノ
Dちゃんの毛色は綺麗でうっとり~♪
にゃおみ
またたびかぁ
いつもいつも今年こそ手に入れて育ててみよう・・っと思うけど忘れてる!
我が家でもまたたびパーティーをひらきたいわ
室内の熱中症ってやっぱりあるんですね。
気をつけないと・・・ドキドキ
猫たちが暑い所に潜り込んでたりするんで心配・・・。でも快適なのかな?
たんたん
マタタビって蔓も使えるんですね(*^^)v
楽しそうですね(*´∀`*)
Gavi
アタシはほとんどわかんないからつまんないよ・・・
hanako
蔓の不規則な動き、こりゃたまらんでしょう(*´艸`)
Dちゃん楽しそうだーー
収穫風景、なんだかアブナイ作業中みたいだぞ(爆
momorisu
目がまんまるだ。
5ねんめで180センチ超えるとはすごいです。
大収穫ですね。
ぴょんちき
千晴
baraiさん家のお庭は、またたび天国なのですね〜。
風夏が遊びに行ったら大変なことになるだろうなぁ…。
想像すると笑えてきます(笑)
はろぉちぐ♪
リフレッシュできてればいいですが。
Dしゃん 盛り上がってますね~
おっぴろげられたお腹も歯もかわゆいわー。
ディーテ山の毛並みの綺麗なコト♪
ナデナデしたい(≧∀≦*)
またたび プレゼント企画、
時間があえば(人気なのですぐなくなるよね)
応募したいわ♪
楽しみ~
だって我が家は庭が無いから育てられないんだもん。。。
カエル子
マタタビパーティのはじまりですね~
今年も盛り上がるんだろうなぁぁ
祇樹
なおこ
アメリカにあるのかどうか調べて見ますね。(あるばずですが、見つけられるかどうか・・・)
夏に入ったばかり、夏バテしないように元気に暑さを乗り切ってくださいね。
猫は暑い砂漠出身とか・・・
ノルウェージャンフォレストキャットは、北国出身・・・?
うちの子たちは、そろそろマルガリータです。
苗
葉っぱはよくあるけどツルはとりたてならではの気がしますわ。
なんか歯ごたえがあっていいんじゃないかなあなんて(笑)
ただ酔っ払うだけ以外の効能がありそうでいいなあ~。
由乃
まだ植えてないマタタビ
凄い大きく成長するんですね?
Dちゃん凄い喜んで遊んでますね
こんなに喜んでくれるなら
我が家もマタタビ植えなきゃです~~
はな
Dちゃん、楽しそうですネ^^
そうそう!!マタタビ、前回プレゼントでたくさんいただきまして…^^
その節はありがとうございました♪
マタタビパーティが毎日開かれた程
我が家のネコたちに好評でした~~^^♪
mu-mamu
蔓に夢中なDちゃんの喜ぶ姿を見ると我が家もせめて
鉢で良いから育てたくなりました。
いくらのかぁちゃん
そだててみたいと、種をかって。。。
そのまままだ種は袋のままもっています。
日の目をみるひはくるのやら(ノ∇≦*)
たぶんムリきっとムリ…
お庭があるからの巨大化ですよねぇw
↓熱中症になっちゃったの!
ありえない暑さだもんね。
気をつけてね^_^;
週間予報みた?
36,36,37,36ありえないよねぇ~。
あぁ、、、わがやに数年ぶりにむーちょ
ならともかくっ・・・・Gがでたわよ!
いっくー大興奮で大騒ぎに(ノ∇・、)クスン
あと一瞬気がつくのがおくれてたらくわえてたわよ。こわいよ~。
barai
ご訪問ありがとうございます、皆様の応援&コメントが毎日とても励みになっております
全員の方に個別にお返事できなくて申し訳ありません。
またたびの蔓に一番喜んだのはDちゃん、次にクローネでしたっ。
クロちゃんはDちゃんが遊んでると遠慮しちゃう優しさで・・・。
ニャンが一人遊びしてくれると助かりますよね
またたび採集は第二弾まで終了、今週中か週末に第三弾も行う予定でっす。
barai
仕事でPCは開いてるのと、突然お休みすると雷ぞーに何かあったのでは?とご心配おかけしちゃうのでお休み告知はいつもしてますよ~。
記事は仕事の合間に書けるんだけど、夜の訪問ができそうもないので更新もお休みにしちゃったわ。
Dine
スクラッチラウンジは爪とぎ部分が通常の爪とぎの2個分の大きさで、けっこう大きいですよん~。
なのでラウンジ風に寛げる
barai
今年もお裾分けプレゼントをするので是非是非ご応募下さいませ
barai
それは・・・まさにGショック
いっくーが咥えなくて良かったよぉぉぉ~。
Gだけは許せませんわねっ!!
barai
ん?前も同じようなご質問を頂いた気が!?
我が家の猫ら~はまたたび全てに反応するけど、一番反応するのは乾燥した葉っぱです。
生の葉はDちゃん&雷ぞーが好き。蔓や枝にもみんな反応しますよ~。