
暑かった昨日、雷ぞーさんが久々にフロアでおっぴろげて気持ち良さそうに


冬にホカペとか私の布団ではおっぴろげを見せてくれてたけど、フロアでは久々だわ。雷ぞーのおっぴろげは体調が良い証拠で見れるとめっさ嬉しくなるのよね

あるモノを出したので、そのせいでフロアでおっぴろげを披露したんじゃないかと思うのだが!?
しまっていたあるモノをこの前出した時のこと、猫税関:クローネが早速チェッキンに




(麻薬猫かよっ!?)



何か目新しいモノがあると必ずわらわらと寄って来るわよね@笑
Dちゃん、厳しい目つきでチェッキンだね


だしてあげたのは2WAYタワーファン、縦置きと横置きの2通りの使い方ができ、横置きすると上下に首振りするので空気を部屋中に効率よくかき混ぜてサーキュレーターの役割もしてくれるのよね。

夏になるとエアコン&タワーファンのW使いとなるのだが・・・昨日は日中はエアコンをちょこっとONして、あとは網戸にしてタワーファンのみ。
縦置きにして使ってたのだが、こういう時だけ敏感な雷ぞーさんが早速風がくる場所でおっぴろげ



大活躍だったフィルター気化式加湿器、4.5リットルとたくさん水が入るので乾燥時期は大活躍だったけど、この前しまったのよね。(他にプラズマクラスターの加湿空気清浄機は常にだしてあるんだけど冬の乾燥時期はそれだと加湿が追いつかない感じ?だし水がすぐなくなっちゃうのよね。)
普段はエアフィルターの掃除と加湿フィルターはたまに水洗いなんだけど・・・説明書を見たら汚れがひどい場合は漂白剤につけるって事でやってみたわさ。


どうも説明書って読むの嫌いでさ、いつもほとんど読まないタイプなんだけど・・・たまには読んでみるもんだわね 皆様は説明書読むタイプ?読まないタイプ?


はいはいはいはい・・・ところでDちゃん、説明書読みたいから手をどかしてくんないかな!?

新たに出したりしまったり・・・お猫様の妨害作戦?があって困るわよね。んでも手をどけたりはできないのでジっと待つ私であったとさ
昨日は暑かったけど夜からは涼しくなり今日も肌寒い感じ、今日はエアコンもファンもつけなッシング。
コメントレスを個別に全員の方に出来ないので、訪問はコメントレス&お礼の意味も込めて前日コメント頂いた方の所を中心にさせて頂いておりますが、ゆっくりコメント残せなかったり訪問もできない日があるかと思います。それでもいいよと言う方はコメント残して下さると嬉しいです、ごめんなさいっ。
☆☆応援して頂けると嬉しいです☆☆
それぞれポチっとクリックを


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
猫の服・猫グッズ・猫雑貨と猫・ねこ・ネコ尽くしの Cat's Pad (猫の肉球)
クリックでSHOPへ

店長日記は



冷え過ぎが苦手な猫ちゃんや老猫・闘病猫にも優しい涼しさです。
こちらもよろしくお願いします 店長日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ご訪問ありがとうございます、皆様のコメント・応援が毎日とても励みになっております。
頂いたコメントはありがたく拝読させて頂いておりますが全員の方への個別の返信はお休みして皆様のブログへの訪問を優先しております事、ご理解頂けると嬉しいです。初めましてのコメントも大歓迎です

また遊びにいらして下さいね
この記事へのコメント
きぃた
知ってても面倒でなかなかやらない、ということもあり
今年高いドライヤーを買ったのですが、ファンのお手入れしてないなぁ・・・・
今日は風があってまぁまぁ涼しいですね~
ただ、空気がこもるとすぐにむっとなるし、ついに暑い季節が来たか~って感じです。。。
雷ぞーさん、転がって気持ちよさそう
にゃおみ
私も説明書読まないタイプです〜
読まないで接続とか組立とかやっちゃって、後で困って結局やり直し〜とかばっかりです
雷ぞーさんのお腹を、わしゃわしゃしたーい
先日のバギーの記事の「戦車」がツボです〜
「衛生兵〜衛生兵〜っ」←意味なし(≧Д≦)ゞ
ガブママン
読もうとすると 脳ミソが拒絶するんですよねー(ー_ー)!!。
雷ゾーさん、気持ちよくおっぴろげてますねー^m^
モフモフのお腹にダイブしてみたいなー(*^_^*)
ANKO
うちは膝の上で丸くなってました^^;
同じ地区(?)なのにこの違いは???
いくらのかぁちゃん
で、わたわたやっててmakoに
「説明書!は読んだ!」
ってたいてい言われる(ノ∇・、)クスン
だってぇ~、、
ネっ
へへへ(ノ∇≦*)
読んでもわからん(ρε;)
なんか今年は寒かったり暑かったり
なんか変な年ですね~!
雷ぞーさんごきげんおっぴろげ(*'-^)-☆
体調よいようでなによりです!
ronmama
雷ぞー様の おっぴろげは 調子いいのバロメーター?^ー^
取り説 読まないタイプだったんだけど 年取ると 読まないと さっぱり分からない。。。トホホ・・・
けいちん
何年か経って読むと・・えっ!
こんな機能が付いていたんだと知る私。
雷ぞーちゃんのおっ広げ嬉しいですね♪
みゅうらむ
この2wayfan、中々良さそうですね~
我が家では未だに扇風機(*-∀-)ゞ
私は取説を読むのが好きです(´▽`*)
雷ぞー君のおっぴろげ、本当に気持ち良さそうで、見ていて嬉しくなりますね♪
ポチ☆ポチ☆
cheekykoko
おっぴろげーをみると、元気なのかなっておもうよね。
体調わるいと、おっぴろげしないしね(^_^;)
寒いよね、今日。
17度しかないみたい。
あまりにも寒いし、雨も降ってるから、今日はR作業がおわったのよ~。
はぁ、つかれた~
ツブシオ
調子がいいんですね。ヨカッタ~
暑かったせいもあるかもしれないけれども、
それだって体調が悪ければやらないし・・・ホッと一安心ですね。
説明書・・・途中まで読んでなげだします。ダッテネ~チンプンカンプなんだもん。
youbobo
でも・・頭に入らないので・・
また何かする度に引っ張り出すタイプです^^;
mammy
Dちゃん、手乗せてるついでに読んどいてくれなかったんですか?(笑)
雷ぞーサン、おっぴろげ~で体調良いみたぃで良かったです♪
ぽちぽち☆
猫ママ
お久しぶりですわ 0(^0^)0
mako
眼が合うと、「はっ」て体勢直しません?
よほど機嫌がいいと「おなでなさい」となるんですが。
うちは脱衣所に昔ながらの扇風機。
ネコドライヤーのあとは羽に長い毛が絡みついてます。
ベルママ
雷ぞー様の豪快おっぴろげ。パチパチ!!
気持ちよさそうで、良かった良かった。
この夏もたくさんのおっぴろげを
見せてね~。
取扱説明書って本当に面倒ですよね。
私も読みません。
カエル子
おっぴろがってますね~
クニッとなったお手手が
これまたかわいいのよね
説明書、私も読まないタイプです。
感でなんとな~く使ってて、しばらくたってから
こんなこともできたんかっっと
気づくこと多し(笑)
ellemoi
この寝顔をずっと見ているか、お腹にダイブをするか迷っちゃいますね。
説明書、殆ど読まないですよねヾ(;´▽`A``アセアセ
dino
こんな姿が見られると嬉しいですね。
私は説明書をまったく読まないタイプです。
それどころか失くしちゃうほう。
いつも後で大騒ぎになります。
ぴょんちき
うちの雷蔵も風を浴びたいときがあるようで、空気清浄機のスイッチを踏んで「強」にして上から吹き出る風を浴びて胸毛をなびかせています。
nana
なんとかなるさー。
でもたまにどうしようもなくて(壊れちゃったりとか)
仕方なくひっぱり出すことあるよ。
みぃたん
雷ぞーさんのおっぴろげ見れて、私もちょ~ヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪
これぞ雷ぞーさんですよねっ^^
説明書、私も読みません(笑)
読まないで、とりあえずいじる。
それでもどーしても分からない時は、読むしかないけどね^^;
コメント蘭見てると、読まない人って結構いるんですね^^
kitori
案外皆さんそーなんですね。なんだかホッ^^;
雷ぞーさんのオップロゲ~~お見事ですネヽ(^o^)丿
おっぴろげーは猫さんにとって気持ち良いポーズなんでしょうね~~♪
ねこばか
仲間♪o(^▽^*)人(*^▽^)o仲間♪
だってめんどくさいですよね~(^▽^;)
でもたまに気が向いた時に読むと知らなかった機能とかあってびっくりしたりする時もあります(笑
雷ぞー様のおっぴろげキタ━━━ (〃ω〃) ━━━ッッッ!!!
雷ぞー様のこの姿を見れて私も超嬉しいっす(〃∇〃)
はろぉちぐ♪
雷ちゃんのおっぴろげ寝んね かわいいですね~ ホントに気持ちよさそうで 一緒に寝んねしたくなりました♪うふ Dちゃんの手ってにも押さえられたい(*≧m≦*)
hanako
説明書、ほっとんど読みません∴ゞ(>ε<*)プッ!!
何度間違った使い方をしてたことか・・・
あと、機能がいっぱいついてるものとかあってもほとんど使ってないしぃ~(笑)
行き当たりばったりって言うのがワタシ!
雷ぞー君、おっぴろげだ~(*´▽`*)
このポーズって猫、安心しきってる姿なんだよねーって思うから大好き♪
tori
うちはもうまったく仰向けで寝ないですから(^^;
雷ぞーくん、体調良さそうでなによりです。
ライくんちのばぁや
早速こうやって満足してくれると出した甲斐もあると言うもの、嬉しいですよね^^
そうそう!こんな時って必ず寄って来ますよね。
猫の手?手伝いところか邪魔って感じゞ(≧m≦●)ぷっ
おかしいな・・同じB型なんだけどなσ(^_^;)?
少数派みたいですね、読みます・・・!
先ずは「各部の名称」から、みたいな?
けっこう順を追って基本操作を読んで、応用的な事は項目だけ見といて実際使う時に読みます。
だから携帯の取説なんて読み応えありますね^^;
由乃
真夏になったら大変ですね
フル稼働・・・電気代が(汗)
雷ぞー様、気持ち良さそうにおっぴろげ~ですね
あぁ~そのお腹にダイビングしたいw
私は説明書読まない人です
あのびっしり書いてある説明書
読む気になれません(汗)
とっちー
雷ちゃんのおっぴろげだぁ~
気持ち良さそうな表情が見られて嬉しいです~♪
私も分からないところが出てくるまでは取説は読まないタイプです~
使う前から読んでもサッパリ理解できないので~(笑
momorisu
横にもできて便利だな~と思ったんです。
だから、雷ぞーさんおっぴろげなんですね♪
よかったね、雷ぞーさん!
説明書わたしも読まないんです(><)
何かあってからその項目をあわてて読んだり・・。
でも化粧品の箱にある説明文は好きなんです(^^;)
苗
でも我が家、なぜか窓あけてますけど(笑)
ちょっと寒風ふきすさんでます。
そろそろしめよう・・・もぞもぞ。
説明書、余裕で読みませんよ。
ほら、神からの啓示と天性のセンスでなんとかなるってなもんですよ。
それでデジイチをいつまでも使いこなせないわたしです(笑)
カゴメのかーちゃん
去年コストコで見かけて、ずーっと気になっていたの。
横置きにして足下から涼しい空気を上空に送れば、
上の暑い空気も緩和されそうな気がしてました。
使ってみて感想を是非お知らせください!
kitten
思って見てたんですが、風も浴びてるんですよね~♪
私も最近説明書全く読めなくなってきてます。。。
新しいも、パソコンと一緒に届いた
プリンターも最近やっと箱から出してもらい
ましたが、置いたまま( ̄▽ ̄;)アハハ…
昔は目次だけでも目を通して、機能位は
把握してたんですが、最近どんな些細なこと
でも、何か始めるのは気合が要ります。
年齢のせいでしょうか?(笑)
dino
今日はまだ更新されていない。
とりあえずご挨拶です~。
後でまた来ますね。
amiyan
雷ぞーくんのあおむけ寝、もふもふな感じがたまりません☆気持ちよさそうですね(^ ^)あははDちゃんは説明書係なのね!
barai
ご訪問ありがとうございます、皆様の応援&コメントが毎日とても励みになっております
全員の方に個別にお返事できなくて申し訳ありません。
年中おっぴろげの雷ぞーですが、体調が悪い時はしないので雷ぞーのおっぴろげを見ると本当に嬉しくなります
暑い日もあれば肌寒い日が続いたりですが、ここんとこは何とか体調も維持できていて嬉しい限り。
片付けやってたりモノを出したりすると・・・猫の手ならぬ邪魔が入りますよね
取説は読まない方が多いですね
最初に設置する時は接続方法とか読むけど、あとはほとんど読まないのよね・・・。困った時だけ読むって感じっすわ。
barai
>え?昨日もうエアコン?同じ地区(?)なのにこの違いは???
同じ地区でしたっけ???
私が住んでる区は冬は寒くて夏は暑くてニュースでもよくでてますよん~。
でもって我が家は古い木造家屋で、私&猫ら~がいる2階は夏は地獄の暑さなのよん
1階と2階ではかなりの気温差がありますわ・・・。
今年はもう3回程エアコンONしましたよ。ってもフルタイムじゃなくって日中のみだけですが。
あとは4猫全員長毛モフ族なので暑いのが苦手なんですよね。
ANKOさんの2ニャンは短毛で暑い所出身の猫だから逆に冬が苦手ですよねん?
barai
おかげ様でここ数日は体調が良さそうです
取説・・・読んでるとってか見るだけで眠くなるのよね
barai
B型なんですね、そんな気がしてました
ちなみに私は牡羊座のB型でっす。
取説きちんと読まれるんですね~っ!!
携帯の取説・・・私全然読んだ事ナッシング、最近は携帯が面倒で待ち受けもそのまま、今使ってる機種は写メも撮った事ないかも
barai
>あ、この扇風機(←言い方古い?)知ってる!
横置きにして足下から涼しい空気を上空に送れば、
上の暑い空気も緩和されそうな気がしてました。
使ってみて感想を是非お知らせください!
ん??これは去年買ったのよ~、2WAYタワーファンって名前だわ。
記事にも書いてるけど横置きすると上下に首振りするので空気を部屋中に効率よくかき混ぜてサーキュレーターの役割もしてくれるので良いですよ
barai
゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン、これぞ雷ぞーですよね
取説、読まない方が多くて安心しました