

ってな感じでキャットウォークを下りました


昨日で18才5ヶ月になったバイジャン(=長老バブの呼び名)、我が家の歴代猫のご長寿記録を日々更新中。寝ている時間も長いけど、一日一回スイッチが入りキャットウォークやソファを駆け上がったりクローネと追いかけっこしたりと本当に元気でカクシャクとしたお爺ちゃん、腎臓・肝臓が心配ながらも・・・いやはやこの年齢にしては元気元気、冬は苦手なバイジャンだけど、この冬も元気に乗り切ってくれますように
イベントでバタバタしている間に素敵なプレゼントを頂いてました、ご紹介が遅れて・・・すみませーん

ヘタレ王子と気まぐれ王子のお世話日記Part2のChikaぽんさんよりPart2での1万コメント記念でTシャツ&お菓子入りのハロウィンカップを頂きました


頂いたのはハロウィン前だったのに・・・遅くなってすまぬっ


新しモノ好きの俺様殿様雷ぞー様もしっかりON

C'est mignon!・・・ずっと一緒に居ようね♪・・・のはろぉちぐ様からお守り&猫ら~のオモチャ&美味しいお菓子を頂きました



はろぉちぐさんはご自身がブログを始める前からこのブログを読んで下さっててメールで交流をしていた方で、雷ぞーの為に出雲大社にお参りしお守りを買ってきて下さいました、はろぉちぐさん、ありがとうございます

おかげ様で今日で雷ぞーは9才9ヶ月になりました 闘病生活は日々波があり一喜一憂ですが、雷ぞーらしく毎日を生きれてます。


゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン、雷ぞーさんは本当にいいニャンニャンだよっ。最近は服薬&輸液も逃げずに頑張ってるし、病院でも治療を良い子でさせてくれて「雷ちゃんは本当にいい子ですね」と褒められまくり。このままずっと穏やかに過ごせますように、また奇跡が起きますように。
(雷ぞーは奇跡の猫と呼ばれてます、これは私自身の恥であり一生の後悔でもあるのですが、追記にて書かせて頂きます。)
【今日のおまけ画像】惜しい一家団欒ショット!!

フローリング調のホットカーペット:かんたん床暖(=なんちゃって床暖)、あったかくなんないな~って思ってたけど温かくなってたわ@笑、4ニャンがここで一緒に寝てくれれば他のユカペットをONしなくて済むのだが・・・4ニャン一緒とはなかなかいかないんだよね。んでも長老が一緒にいるのは珍しいんだわ

訪問はコメントレスを個別に全員の方に出来ないので前日コメント頂いた方の所を中心にさせて頂きますが、ゆっくりコメント残せなかったり訪問もできない日があるかと思います。それでもいいよと言う方はコメント残して下さると嬉しいです、ごめんなさいっ。
☆☆応援して頂けると嬉しいです☆☆
それぞれポチっとクリックを


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
猫の服・猫グッズ・猫雑貨と猫・ねこ・ネコ尽くしの Cat's Pad (猫の肉球)
クリックでSHOPへ


店長日記は猫のサンタクロース



こちらもよろしくお願いします 店長日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ご訪問ありがとうございます、皆様のコメント・応援が毎日励みになっております。
頂いたコメントはありがたく拝読させて頂いておりますが全員の方への個別の返信はお休みして皆様のブログへの訪問を優先しております。
コメントレスを全員の方にできないので訪問は前日日付にコメント頂いた方のブログを中心にさせて頂いてますが、コメントを残せたり残せなかったりしちゃうと思います。読み逃げや応援だけってなる日も多いですが、それでもいいよ!と言う方はコメント下さると嬉しいです。初めましてのコメントも大歓迎です

また遊びにいらして下さいね雷ぞーは生後9ヶ月で当時住んでいたビル7階のベランダより転落し、生死の境を1週間以上彷徨いました。当時は上も横も覆う猫ベランダの存在はなくベランダに猫を出す事もなかったのですが、私が窓を開けた隙に出てしまい転落してしまったのです。幸い雷ぞーは奇跡的に助かり2月22日の猫の日生まれという事もあって?「奇跡の猫」と呼ばれてました。猫をベランダに出す人は多いと思うけど本当に気をつけて欲しい、ちょっとした隙に転落する猫ちゃんも多い。たとえハーネスをつけていても宙づりになったり、ハーネスが抜けて転落する場合もあるので絶対に目を離さないで欲しい、何より雷ぞーに辛い思いをさせてしまった自分自身への戒めとして過去に記事で書いております。
7階から転落☆奇跡の猫①
7階から転落☆奇跡の猫②
生後9ヶ月で生死の境を彷徨った雷ぞー、その後は順調に育ってましたが・・・体内のタンパク質が凝固する寸前の原因不明の高熱が何日も続き生命も危ぶまれたり、背中の腫瘍摘出手術をしたり、F.U.L.T.Dになったりと・・・今までに何度も何度も頑張ってくれてます。親バカながら・・・本当にいい子で頑張り屋さんです。
この記事へのコメント
おさむにぃ
Chikaぽんさんから素敵なプレゼントですねー!
はろぉちぐさんからのお守りも雷ぞーさんを守ってくれるでしょうね^^
一家団欒のショットも素敵ングです^^
ノルラン
私も不注意でランを脱走させてしまい10日間も帰ってこないという経験をしました。そのときほんとに自分を責めました。室内飼いの猫が外で生きていられるのだろうか?いじめられてケガでもしてるんじゃないか?お腹もすいてるだろうな?考えることはキリがありませんでした。私のちょっとした不注意でした。ランがケガもなく戻って来たことに今はほんとにほっとしています。
同時にもっと箱入り娘にして大事にしようと思いました。バブさんとがんばった雷ぞーくんに応援ぽち☆です
とっちー
mamachy
ミリンは2階から、2度落ちました。やはり、ベランダは要注意ですね。
わが家のかんたん床暖、ミリンも大好きです。あったかですものね^^
招き猫アップしました~^^
Chikaぽん
応援だけで(*_ _)人ゴメンナサイ
私のまで紹介してもらっちゃってサンキュ~♪
あのお店のTシャツなのに・・・面目ない!(笑)
はろぉちぐ♪
ささやかなプレゼントを紹介してくださってありがとうございます。。。雷ちゃんとってもいい子だもん どうかずっと元気で長生きしてほしい★
うちのポワのためにアドバイス等ありがとうございました。ところが昨日の通院で 尿石がストラバイトではなく シュウ酸カルシウムのほうということで またちょっとショック!!より不安な状態で私自身が余裕なく…なんとか頭を整理して ポワにいいように考えてやろうと思いますが。。。
4にゃんショット クロちゃんが動いておしいけれど、これでもいい感じですねよ♪
cheekykoko
すてきなプレゼントばかりですねー!
おお、出雲大社ー♪
今年はいってないなー
隣県だからよくいくんだけど(^^ゞ
youbobo
4ニャン揃いましたね~^^
最近は寒いのか出たがらなくなりましたけど・・
はい・・ベランダに出るときは目を離しませんです^^v
猫ママ
寒さになんか負けずにいて下さいね
みんにゃが猫ら~らしくいられる幸せ♪
いつまでも見守り隊に立候補しますよん
akane
目力もあるし、自己主張できる元気もあって本当にすごい!
たくさんの嬉しいいただきものですね。
プレゼントってみなさんからパワーをもらえる感じがして♪
雷ぞーくんもTシャツやお守りから元気を注入だね(^~^)
千晴
先日は、写真コンテストの投票ありがとうございました!
バブちゃんのキャットウォークの歩き方、軽やかでお歳を感じさせませんね♪
素敵なプレゼントの中のお守り、雷ちゃんも嬉しいでしょうね☆
momorisu
「しかと見たぞぇ~~」(^^;)
ところで雷ぞーちゃんのベランダのこと初めて知りました。
奇跡の猫の由来は腫瘍摘出のことだと思ってました。
よかった~~!生きてて良かった~~
リスちゃんもヒト慣れしていないとき、どうにかこうにか
抱っこして家に連れてきたらほんの少しのすきまから
飛び出してベランダから飛んだんです(落ちた?逃げた?)
軽かったし2Fだったからか、無事だったのですが、
捕まえて病院にも行けずで本当にどうにかなりそうでした。
それが7Fですから、そのときのBaraiさんのお気持ちを考えると・・
ホントに良かった~~!雷ちゃんはこれからもずーっと奇跡の猫だよ
ねこおばば
バブちゃん!相変わらずトシを感じない軽快な動きで若さハツラツですね~(≧▽≦)b
11月22日!「いいニャンニャン」
すご~い!全く気がつかなかったぁ~
病院もお薬も嫌がらない雷ぞーさまに「いいニャンニャン大賞」贈りたいです~
Chikaぽんちゃん・はろぉちぐさんからの素敵なプレゼント嬉しいですね。
出雲大社は八百万の神様が集まる神社だからものずご~くご利益ありそう~ (´ω`*人)
★肉球おやじ★
奇跡は起きるものじゃなく
起こすものじゃ。がんばれ雷様。
イヴ
その調子でご長寿記録を更新続けてくださいね~。
奇跡の猫雷ぞーちゃん
ホント頑張ってますもんね。
出雲大社のお守り、ご利益がありそうですね。
amiyan
私も気をつけたいと思います!
ぴょんちき
祇樹
nana
いいよね♪
アタシも大好き^^
雷ぞーさま、みんなに愛されてるね。
菜乃葉のパパ
一家団欒の写真もいいですね~。ついついニヤけてしまいます(。・艸・)
ellemoi
雷ぞーさんは頑張って服薬と輸液をしてるんですね。
ホントいいニャンニャンですよ~
苗
9歳9ヶ月ですか、もう一息で10歳ですね~♪
うちはまだまだサスケでも7歳弱なので(あと2週間くらいで7歳なのですよう)未知の世界。。。
バブさんにいたってはもう想像もできないお年ですが、毎日おもうのはこんな風に元気に過ごしてほしいなあっておもっています。
ただ長生きするだけじゃなくて、そりゃいろんなところ悪くなってくるだろうけど、なんとかうまくお付き合いして元気に長く暮らしてほしいんですよね~。
うにゃ。
何度見ても涙が出ちゃう。
これからも病気に負けず、愉快なまいにち過ごそうね!
みなさんからの贈り物で元気パワーもらえますよね☆
バブさん元気だー!
マット
一家団欒のお写真とてもいい写真ですね♪
ronmama
雷ぞー様も 穏やかな日々が長く続きますように~^-^
dino
応援のみでごめんなさいね~。
barai
お返事遅れます、ごめんなさーいっ!!
barai
ご訪問ありがとうございます♪
皆様の応援&コメントが毎日とても励みになっております
個別にお返事出来なくて申し訳ありません。
長老は本当に元気でカクシャクとしたお爺ちゃんですっ
最近ちょっとDちゃんとの絡みが増えてきて嬉しいというか面白いというか
素敵なプレゼントも嬉しいっ
雷ぞーは少し咳きこんでますが元気にしておりますです、はい。
追記、そして過去記事も読んで下さった方ありがとうございます。
本当に私の不注意で雷ぞーには申し訳ないことをしました。ベランダに出す時は十分気をつけてあげて下さいね。
barai
むふっ、着させて頂いてますよぉ~っ!!
今日実はあのお店に行ってシャカシャカパンツをゲットしてきたのだっ
barai
雷ぞーの為にお参りして下さって本当にありがとうございます
ポーちゃん、シュウ酸カルシウム系のストルバイトだったんですね、酸性に傾いちゃったのね。
はろぉちぐさん、色々大変だと思うけどファイトだよっ、頑張ろうね。